掲示板トップ(投稿一覧) > 記事閲覧
197. 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊!
【日時】 2007/03/07 08:48
【名前】 kajiritate webmaster

これ以上詳しい入門書はない!と個人的には思っている
菅野先生の名著「朝鮮語の入門」の改訂版が発売されるようです.

入門,とはいいつつ,かなり内容が濃く難しかったので,
今回の改訂版も,どちらかというと基礎は一通り終えた学習者や,
本格的に学ぶ必要がある方には非常に有用だと思いますが,
全くの初心者にとってはちょっととっつきにくいかもしれません.

以前はカセット別売りでしたが,今回はCDつきのようです.
白水社のサイトのこの本の紹介のページで,その一部を
聞くことができます.
http://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro_id=00637

朝鮮語の入門(CD付・改訂版)
菅野 裕臣 著 / 浜之上 幸,権 容璟 改訂 / 白水社
ISBN 978-4-560-00637-5

 ▶Page: | 1 |

Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.1 )
【日時】 2007/03/09 01:34
【名前】 うにうに

情報ありがとうございます!

東京外語大の野間先生のサイト(ここからもリンクがありましたね)に「改訂中」とあったので,ずっと待っていたのですが,ようやく出ましたね~。
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/nomahideki/suisen01.html
さっそく明日にでも書店に行って買ってこようと思います。

私が大学生の時,非常勤講師として来られていた(故)志部昭平先生に1年間朝鮮語を習ったのですが,そのときのテキストがこれでした。
文字と発音のところは本当に徹底的にやったので,なかなか文章のところに入らなかったのですが,結果的には鼻音化や口蓋音化などがごく自然にできるようになって,よかったように思います。
ちょうどその1年間のまんなかごろに,「コスモス朝和辞典」が出ました。
コスモスの著者の一人でもあった志部先生が,「唯一の欠点は,漢字語の漢字表記を載せられなかったことだ」とおっしゃっていたのを覚えています。

>入門,とはいいつつ,かなり内容が濃く難しかったので,
そうですね。
「独立新聞」など,旧正書法(1933年より前)の読み物が載っている入門書なんて,この本ぐらいしかないのではないでしょうか。
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.2 )
【日時】 2007/03/09 19:31
【名前】 kajiritate webmaster

うにうにさん,返信ありがとうございます(^^)

私はこの本を持っておらず,是非購入したいと思って書店にいってみたんですけど,
改訂版には正直ガッカリしてしまいました...

新しくなって各ページのデザインがすっきりして読みやすくなったなどの
メリットもあるんですけど,内容は薄くなっているような...(^^;;;
以前は南北の正書法にかなり配慮したつくりだったと思いますが,
そのような詳細部分はざっくり省略されているようでした.

以前は文面から朝鮮語への情熱というか,魂というか,そういうものが
ひしひしと伝わってくる気がしましたが,改訂版はふつうの学習書でした(^^;
一冊買っておけばかなりの確率で謎が解けるリファレンスとして重宝するかな,と
期待してたんですが,結局購入しませんでした.今後も必要なときには
オリジナル(?)を図書館に見に行くことになりそうです.

久しぶりに書店に行ったので他の本もいろいろ見てきたんですが,
中でも古狸案先生こと今井先生がお書きになった「暮らしの韓国語単語8800」には
圧倒されました! ボリュームもすごいですけど,中身もかなり濃いですね!
これだけの語彙を知っていれば文法なんて全然知らなくてもなんとかなりそうな
くらいのすごい勢いというか,むしろこちらのほうに魂を感じてしまいました!!

菅野先生はもちろん志部先生に関しても,まともな朝鮮語教育を受けていない
私には全く縁のない雲の上の方々ですが,ウェブの発達で一介の学習者の私でも
そのような先生方の情報に接することができるようになったのは嬉しいかぎりです.
もしウェブがなかったら,お名前すら知りえなかったかもしれません.
志部先生に関しては,ハングル工房本店のサイトの菅野先生のページの情報が
私の知りうるすべてです.

百孫朝鮮語学談義 - 言語についての菅野裕臣の覚書 (ハングル工房本店)
http://www.han-lab.gr.jp/~kanno/
菅野裕臣の乱文乱筆 志部君の思い出
http://www.han-lab.gr.jp/~kanno/cgi-bin/hr.cgi?misc/shibumem.html
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.3 )
【日時】 2007/03/09 23:08
【名前】 うにうに

こんにちは。
今日書店に行ったら,ちょうど入荷したばかりで,まだ棚に並んでいないところを1冊買ってきました。
いくつか感想を書いてみますが,管理人さんとはちょっと違った印象を持っています。

第1に,確かに後半の詩や小説や新聞記事などの「よみもの」は全面的にカットされました。しかし,これは「本書の観点に立った別の出版物」を刊行したいと考えての措置だそうですので,今後に期待しましょう。
(確かに,どうみてもあれは入門のレベルを超えています)

第2に,印刷がきれいになり,見た目がすっきりしたので,内容も減少したように感じられるかも知れませんが,各課につけられた説明は(見た目の印象ほどは)減っていないと思います。
ただ,旧版の「ウムラウト」については,あまり他の本にないので,入れておいて欲しかったな。
(例えば,滋味(자미)が재미になる,など)

第3に,見た目がすっきりした最大の原因は,おそらく旧版のテキストに細かく付けられていた記号,つまり「長音」「リエゾン(n挿入)」「北ではつづけて書く」などが省かれたためだと思われます。
このうち,北の書き方については,巻末付録だけでもいいからまとめておいてほしかったなと思いますが,長音は実際にはネイティブでもあまり区別されていないようですし,その他の発音変化については必要があればハングルによる発音記号を付けてあるので,まあいいかな,と思います。

第4に,他のテキストや辞書類(つまり,語基文法ではない文法にもとづいた本)を使う人を考慮した説明がちょっと加わりました。

今回読み直してみて改めて感じたのが,この四半世紀の間に(旧版は1981年発行)いかに朝鮮語に関する辞書や学習書が増えたかということです。
旧版があれだけ盛りだくさんだったのは,逆に言うと他に情報源がなく「詳しくは他の本で学んでください」という扱いができなかったので,何でも盛り込むしかなかったのではないでしょうか。
何しろ,『コスモス』も『民衆エッセンス』も『大修館スタンダードハングル講座全5巻』もない時期の本ですから。
その点,今回の改定は,他書に譲れることは譲って,「入門」に徹する,ただし手抜きはしない,という姿勢なのかなと思いました。

『暮らしの韓国語単語8800』は面白いですね。日常会話や,テレビ番組や,新聞記事などでよく出てくる単語でありながら,辞書などではなかなか探せないような言葉が載っていて,へえと感心させられたりします。

それにしても,「一冊買っておけばかなりの確率で謎が解けるリファレンス」,欲しいですね。(それも,日本語で書かれたもの)
私の個人的なイメージでは,『コスモス』から語尾などの機能語を中心に抜粋したもの,プラス,後半の「文法概説」をうんと詳しくふくらませて実例も増やしたもの,が出てくれないかなあと思っています。
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.4 )
【日時】 2007/03/12 02:02
【名前】 kajiritate webmaster

うにうにさん,再度返信いただきありがとうございます.(^^)

初版出版時の学習環境にまでは思い及ばす,軽率な感想を書いたことを
浅はかだったと考え直して,昨日改訂版を購入してきました.(^^;
それほどじっくり読んでいるわけではないのですが,まだ20課までしか
読み終えていません(^^;;

21課からは数課ごとに「文法の整理と練習問題」のページがあり,
これなら独学でも何とか最後までたどり着けそうな気がします.

しかし,多分神田外国語大学でテキストとすることを主な目的として
今回改訂版が作られたのではないかと思っています.
菅野先生は東京外国大学を退官後,神田外語大学にいらっしゃいましたし,
改訂者のお二人は共に現在神田外大で教鞭をとられている点から推察して
そうじゃないかなぁと...

神田外大の韓国語学科の教員紹介のページによると,菅野先生は
06年度で退任なさるようですね.4月からどうなさるのかな...?
今回の改訂版に著者としてのお名前はありますが,改訂には関与していない
ような感じもして,その点も気になるところです.
http://www.kuis.ac.jp/korean/staff.htm

話は変わりますが,「本書の使い方」のページには...
『また,今後の学習において,本書に出てこない助詞,接尾辞,語尾などに
ぶつかることがあると思います.これらをすべて網羅した文法書は
日本にはありませんから,(後略)』という記述がありますね...(^^;

専門家がおっしゃっているので,日本語で書かれた良いリファレンスは
今のところ存在しないことは確かなようです.(^^;;;
その後のくだりで紹介されている『コスモス朝和辞典』と韓国の書籍2点で
調べまくるしかないのかも...

でも今はネットでも調べられますし,学習書も充実してきているので
紹介されている書籍以外にもなかなかいいものがあるかもしれませんね.

取りとめのない話ですみませんでした...では,これにて!
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.5 )
【日時】 2007/03/18 23:41
【名前】 うにうに

こんばんは。

>初版出版時の学習環境にまでは思い及ばす,軽率な感想を書いたことを
>浅はかだったと考え直して,昨日改訂版を購入してきました.(^^;

あ,いえいえ。本の感想はそれこそ十人十色ですし,好みもありますから,別に管理人さんが書かれたコメントを批判するつもりはなかったのですが,無理に買わせてしまったとしたらどうもすみませんでした。(^^;;

>多分神田外国語大学でテキストとすることを主な目的として
>今回改訂版が作られたのではないかと思っています.

そんな感じがしますね。
もともとは東京外語大で使われていたテキストだったらしいです(志部先生談)。

今回,久しぶりに旧版の『朝鮮語の入門』を引っ張り出して眺めていたら,
「子音語幹用言の上称陳述形はI-습니다とII-ㅂ니다の2つがあります.먹습니다,먹읍니다(中略)どちらかというとI-습니다のほうが多く使われるようです.」
と書いてあって(p.212),あれっと思いました。먹읍니다という言い方もあるんだ?
ちなみに改訂版の該当するページ(第58課)では何も書いてありません。また,対話文も,旧版の「같읍니다」が「같습니다」に直されています。
しらべてみたら,89年の正書法改定のときに同時に定められた標準語規定で,I-습니다のほうを標準語としたみたいですね。
『国語大辞典』で「읍니다」をひくと「습니다の誤り」と出てきます。(なお,母音語幹につくほうは「-ㅂ니다」として載っています)

>専門家がおっしゃっているので,日本語で書かれた良いリファレンスは
>今のところ存在しないことは確かなようです.(^^;;;

やっぱり,そうなんでしょうね…
でも,少なくともNHKのテキストの売り上げでは,ドイツ語やフランス語や中国語などと比肩しうるレベルになってきているそうなので(冬ソナが流行っていた頃は抜いていたかも知れない),いずれは出てくれないかなあ,と期待しています。

>その後のくだりで紹介されている『コスモス朝和辞典』と韓国の書籍2点で
>調べまくるしかないのかも...

ためしに,韓国の書籍のうちの一方を買ってみました。(なんか,この春は散財してばっかりだな)
国立国語院・編『外国人のための韓国語文法 2 用法編』(コミュニケーションブックス,45000ウォン)
です。
確かにこれはかなり使えそうです。
帯の宣伝文句によると,見出し語900,送り見出し語(「→○○を見よ」というやつ)500,用例3万だそうです。
906ページ全部,ひたすら助詞・語尾の意味と用例です。所々,間違えやすいポイントなども書いてあります。
一つの見出し語あたりの用例数でいえば,『コスモス』の数倍ありそうです。
初めの方からパラパラ見ていたら,『コスモス』には載っていない,~건만,~건마는もしっかり載っていました(「釜山港へ帰れ」の最初の方で「보미 왔건만」と出て来ますね)。
欲を言えば,助詞・語尾だけでなく,「II-ㄹ 수 있다」の「수」など,名詞を初めとする他の品詞で文法的に重要なものも収録してあると大変有り難いです。まあ,そこまで広げるときりがなくなるので,一般の辞書を見てくださいという方針なのかも知れません。

実は,文法用語などが分からないといけないと思って,同じシリーズの『1 体系編』(35000ウォン)も買ったのですが,不思議なことに,本の大きさが少し違うのです。
表紙は同じデザインなのですが,1の方が縦横とも1cmぐらい大きいのです。
何か意味があってあえて揃えなかったのかなあと思いました。
こちらは,他の言語(主に英語・日本語・中国語)との比較がところどころ出てきたり,外国人にありがちな間違いの例が載っていたりして,これもじっくり読んでいくと役に立ちそうです。

私もいつもながらとりとめのない話ですみません。まあ気楽に書き込んでいきたいと思います。
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.6 )
【日時】 2007/03/20 01:40
【名前】 kajiritate webmaster

うにうにさん,たびたび書き込んでくださってありがとうございます!(^^)

その後も少しずつですが改訂版を読んだり付属のCDを聞いたりして,
読み進むごとに初見の印象は間違っていたことがはっきりしてきました!
なので,思い直すきっかけになったうにうにさんの書き込みには感謝しております! m(__)m

改訂版では本文中のスキットは全面的に差し替えられているのかな?と
勝手に思い込んでいましたが,初版本そのままのものも意外と多いようで
ますます私の目は節穴だったと...(^^;

初版本ではカセット別売りで値段も高かったようですけど,
今回はCD付きでスキットを音声で確認できますし,
ナレーターにはイ・ホンボクさんもいらして,ラジオの入門編で
聞き慣れているので勝手に親しみを感じています(^^;

ㅂ/읍니다の件は,以前この掲示板でちょっと触れたことがあります.
といっても.本題はㄹ語幹のㄹ脱落に関する質問だったんですが,
本題のほうは結局迷宮入りで...よろしければそちらもご覧下さい.
http://kajiritate-no-hangul.com/BBS/index.cgi?mode=view&no=111

「外国人のための韓国語文法」はかなりボリュームがありそうですね!
できれば私も入手したいですが,1・2巻で8万ウォンもするんですね...
日本にある韓国書籍取扱店だとかなり高くなりそうですし,
韓国の書店に注文すれば本体より送料が高くつきそうですね...

もっとも,解説も全部韓国語で書いてある本を読みこなす実力は
私にはありませんが...(^^; それでも機会があればゲットしたいです!
今後韓国に行くことがあれば是非書店にも立ち寄って,1と2のサイズの違いを
手がかりに店内を探し回りたいと思います!(^^;
韓国って本当に不思議な国ですね...

では,今後も書き込みお待ちしております!(^^)
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.7 )
【日時】 2007/04/16 18:56
【名前】 dai
【URL】 http://fieguel.jugem.cc/

初めまして。
待ってました、改訂版。
改訂は「よく水を飲まれる先生」が行ったのでしょうか?
僕は、菅野先生の授業を聞いていたんですが、去年からロシアの方に渡られました。
ロシアで教鞭を握っているとの事です…。
一応、手元に朝鮮語の入門の原稿のようなものがあるんですが、やはり改訂版とは違うんでしょうね…。
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.8 )
【日時】 2007/04/16 22:57
【名前】 kajiritate webmaster

daiさん初めまして!(^^)
ブログ少しだけ拝見しました! 私の環境では文字が小さくて,ハングルが潰れてしまいます(^^;
韓国に留学なさっていらっしゃるんでしょうか? 次の日曜日のTOPIKを受験なさるんですね.頑張ってください!

朝鮮語の入門の原稿をお持ちだとは,ただならぬお方ですね...(^^;;;
しかも菅野先生の行方までご存知だとは!! 今ロシアなんですね...
改訂者の先生方も,私とは全くご縁のない方々なので「よく水を飲まれる先生」と言われてもどなたなのか私には分かりません(^^;

改訂版は,後半の読み物がごっぞり削除されましたが,各課は一部差し替えがあるもののオリジナルの内容がかなり残されているようです.
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.9 )
【日時】 2007/04/17 17:44
【名前】 dai
【URL】 http://fieguel.jugem.cc/

こんにちは、またまた失礼します。
改訂版の著者がM.H教授とY.K教授ですね。
一応、僕はこの両教授の下で韓国語を勉強してます。
M.Y教授は、菅野さんの弟子だけあって知識が相当のものです。
合う度に「凄い」と思わされます…。
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.10 )
【日時】 2007/04/17 17:46
【名前】 dai
【URL】 http://fieguel.jugem.cc/

すみません、4行目「M.Y教授」ではなく「M.H教授」です…。
Re: 菅野先生の「朝鮮語の入門」改訂版発刊! ( No.11 )
【日時】 2007/04/17 22:28
【名前】 kajiritate webmaster

daiさん,書き込みありがとうございます.(^^)
daiさんも素晴しい先生のお弟子さんのようでうらやましいです!

話は変わりますが,ブログの文字が大きくなったのを確認しました.(^^;
時間があるときに昔の記事も拝見したいと思います! 

ちなみに私の「人生オワタ度」は48でした.http://kantei.am/1520/
ちょっと負けてしまいましたが,これって点数低いほうがいいんですよね?
管理者自ら派手に脱線してすみません.(^^;;

 ▶Page: | 1 |

  返信はコチラにどうぞ(^^)

題名(必須)
名前(必須)
E-Mail
URL
パスワード (投稿内容の修正などに使用)
コメント
(必須)
文字色

   クッキー保存

- Web Patio -
この掲示板は Kent Web さんの 電子掲示板システム 「Web Patio v2.32」 をカスタマイズしたものです.