|
■ローマ字表記法
国語のローマ字表記法 (文化観光部告示 第2000-8号(2000年7月7日))
|
青色の部分は補足(原文にはない)
|
※解説(原文)はハングル学会のサイトの資料(pdf)による.
■第1章 表記の基本原則
★第1項 国語のローマ字表記は,国語の標準発音法に従って書くことを原則とする. ▼解説
国語のローマ字表記には.国語の発音情報を示す方法と,文字情報を示す方法の2つがある.「오산」,「울산(※訳注:울산の発音は[울싼]で,表記とは一致しない)」,「태안」などのように文字がそのまま発音である場合には両者の差はないが,「한라」,「덕문」,「종로」などは発音は[할라],[덩문],[종노]で,文字と発音が異なる.国語の単語にはこのように文字と発音に差が出る場合が少なくない.「한라」,「덕문」,「종로」をローマ字表記するときに,文字情報をローマ字表記することを転字法といい,発音であるは[할라],[덩문],[종노]を表記することを表音法という.「国語の標準発音法」に従って表記することを原則とすることにし,表音法を原則とすることを明確にした.ローマ字表記は外国人が読むことを前提とするだけに,韓国語の発音を示すことでのみ外国人をして韓国語の発音に似せて発音するように導けるためだ.
発音法というだけに,「신림」と「실림」のように発音が同じ単語はローマ字表記が同じとなることは避けられない.「신림」と「실림」をどうして同一表記するのかという不満もありえるだろうが,違う角度から見れば「신림」でも「실림」でも発音が同じだけにローマ字表記が同じとなることは当然だといえる.
標準発音法に従ってローマ字表記をするため外国人に便利なことは明らかだが,韓国人にはいくらか不満なのは事実だ.なぜならば,韓国人は非常に正書法に慣れており,発音の形はあまり意識していないためだ.例えば,「청량리」を韓国人なら誰でも[청냥니]といつも発音しながらも「청량리」という文字に慣れていて,[청냥니]という発音の形を連想しない.そのため,ローマ字表記法をきちんと守るためには標準発音法に対する知識が無ければならない.標準発音法は,標準語規定(1988.1.告示)の第2部に明示されており,これを熟知しなければならない.
|
★第2項 ローマ字以外の符号は,なるべく使用しない. ▼解説
ローマ字とはaからzまでの26字を示す.韓国語は基本母音字10個,複合母音字11個で,母音が全部で21個,そして,(初声の)子音字が19個だ.このように韓国語の文字数とローマ字の文字数は異なるため,ローマ字は韓国語を表記するのには適合しない.そのようなローマ字で韓国語を表記するためには,特別な手段が必要だ.母音の場合,ローマ字にはa,e,i,o,uの5文字しかないが,韓国語には「ㅏ,ㅓ,ㅗ,ㅜ,ㅡ,ㅣ,ㅐ,ㅔ,ㅚ,ㅟ」の10の母音がある.このような困難を打開するため,従前のローマ字表記法では「어」,「으」をそれぞれ「ŏ」,「ŭ」と表記した.「ŏ」,「ŭ」はローマ字の「o」,「u」に符号を載せて表記したものだ.しかし,「ŏ」,「ŭ」は世界的に広く使われている文字ではないため普遍性が無い.ローマ字を用いる言語のうち,ドイツ語,フランス語,スペイン語などはそれぞれ独自の特別な符号を用いるため,韓国語のローマ字表記でもローマ字以外の符号を用いることもありえるという主張があるが,他の各国とは韓国は事情が異なる.ドイツ語,フランス語,スペイン語においてローマ字は各言語固有の文字であり数百年の伝統があるため,簡単に符号を排除することはできない.韓国語は固有の符号に固執する必要がない.見慣れない符号はどういう意味なのか理解できず視覚的に拒否感を与えるだけでなく,コンピュータなどで使用するのに直ちに問題をもたらすため,無いのが良い.
|
■第2章 表記一覧
★第1項 母音は次の各号のとおり書く. ▼解説
単母音の「아」,「오」,「우」,「이」,「에」はそれぞれ,「a」,「o」,「u」,「i」,「e」と表記する.ローマ字を用いる各言語で,「a」,「o」,「u」,「i」,「e」は,[아],[오],[우],[이],[에]の音価を持つのが最も一般的であるためだ.
「어」と「으」は韓国語特有の母音で,表記にふさわしいローマ字が無い.この様にローマ字1文字で表記できない音は,別途特別に定めるしかない.従前に「ŏ」と表記していた「어」を「eo」と,「ŭ」と表記していた「으」を「eu」と表記することとした以上,韓国語の表記で「eo」,「eu」はそれぞれ「어」,「으」の音を示すという点を理解して従って欲しいと言わざるを得ない.全く学ばなくてもよいローマ字表記法ではないということだ.どの言語にもそれなりの独自性があるだけに,部分的な特異事項に対して学ばなければならない.
母音の場合,文字「ㅢ」はその前に子音が来るときに[ㅣ]とのみ発音するよう標準発音法に規定されている.「희」は[히]とのみ発音するようにしたものだ.しかし,ローマ字表記をするときには「의」自体が「ui」であるため,「희」を「hi」ではなく「hui」と表記するようにした.標準発音法に従うことを原則としたが,語源の意識を無視できないため例外を認めたものだ.
|
| 1.単母音 | | 2.二重母音 |
|
ㅏ | ㅓ | ㅗ | ㅜ | ㅡ | ㅣ | ㅐ | ㅔ | ㅚ | ㅟ |
a | eo | o | u | eu | i | ae | e | oe | wi |
|
|
ㅑ | ㅕ | ㅛ | ㅠ | ㅒ | ㅖ | ㅘ | ㅙ | ㅝ | ㅞ | ㅢ |
ya | eo | yo | yu | yae | ye | wa | wae | wo | we | ui |
|
|
(アヤオヨ順) |
|
ㅏ |
ㅑ |
ㅓ |
ㅕ |
ㅗ |
ㅛ |
ㅜ |
ㅠ |
ㅡ |
ㅣ |
|
ㅐ |
ㅒ |
ㅔ |
ㅖ |
ㅘ |
ㅙ |
ㅚ |
ㅝ |
ㅞ |
ㅟ |
ㅢ |
|
a |
ya |
eo |
yeo |
o |
yo |
u |
yu |
u |
i |
|
ae |
yae |
e |
ye |
wa |
wae |
oe |
wo |
we |
wi |
ui |
[付記1] 'ㅢ'は'ㅣ'と発音しても'ui'と書く.
(例)
| 광희문 | Gwanghuimun | 光熙門.朝鮮時代に築かれたソウルの城郭の門のひとつ. |
[付記2] 長母音の表記は特に行わない.
★第2項 子音は次の各号のように書く. ▼解説
子音の場合格別の注意を要する.韓国語でパッチム「ㄷ」,「ㅅ」,「ㅆ」,「ㅈ」,「ㅊ」,「ㅌ」は語末では代表音[ㄷ]で発音される.例えば「곧」,「옷」,「젖」,「빛」,「밭」の発音は[곧],[옫],[젇],[빋],[받]だ.
表記一覧表の子音は発音形だという事実を忘れてはならない.韓国語にキョッパッチムが11個あるが,キョッパッチムは語末で2つのうちどちらか1つだけ発音される.例えば,「삯」,「여덟」,「삶」,「값」などを表記するとき,これらの発音は[삭],[여덜],[삼],[갑]であるため,「sak」,「yeodeol」,「sam」,「gap」と表記しなければならない.ハングル表記に引きずられないよう注意しなければならない.
「ㄱ」,「ㄷ」,「ㅂ」を母音の前では「g」,「d」,「b」と表記し,子音の前と語末では「k」,「t」,「p」と表記することに対して不満がありえる.国語の「ㄱ」,「ㄷ」,「ㅂ」は語末では破裂が起こらず,だだ閉鎖のみなされる.このような音を表記するにはは「g」,「d」,「b」よりは「k」,「t」,「p」が適合するというのがほぼ暗黙に人々は知っている.名前にパッチムの「ㄱ」,「ㅂ」が入る人々は大体「k」,「p」と表記しているという事実からこれを知ることができる.敢えてパッチムの「ㄱ」,「ㄷ」,「ㅂ」を「g」,「d」,「b」と表記することとすれば,表記法に対する拒否感を呼び起こす可能性が大きい.人々の傾向に逆らって表記法を定める理由はないと見て「k」,「t」,「p」とした.
「ㄹ」の場合,母音の前では「r」,子音の前や語末では「l」だ.従って「리을」は「rieul」だ.だが,「ㄹㄹ」が来る場合には「ll」と表記する.すなわち,「대관령[대괄령]」のような場合は「Daegwalryeong」ではなく「Daegwallyeong」となる.
|
| 1.破裂音 | | 2.破擦音 | | 3.摩擦音 | | 4.鼻音 | | 5.流音 |
|
ㄱ | ㄲ | ㅋ | ㄷ | ㄸ | ㅌ | ㅂ | ㅃ | ㅍ |
g,k | kk | k | d,t | tt | t | b,p | pp | p |
| |
| |
| |
| |
|
|
(カナダラ順) |
|
ㄱ |
ㄴ |
ㄷ |
ㄹ |
ㅁ |
ㅂ |
ㅅ |
ㅇ |
ㅈ |
ㅊ |
ㅋ |
ㅌ |
ㅍ |
ㅎ |
|
ㄲ |
ㄸ |
ㅃ |
ㅆ |
ㅉ |
|
g,k |
n |
d,t |
r,l |
m |
b,p |
s |
ng |
j |
ch |
k |
t |
p |
h |
|
kk |
tt |
pp |
ss |
jj |
[付記1] 'ㄱ,ㄷ,ㅂ'は,母音の前では'g,d,b'で,子音の前や語末では'k,t,p'で書く.(〔〕内の発音により表記する.)
(例)
| 구미 | Gumi | 亀尾(地名).慶尚北道亀尾市 |
영동 | Yeongdong | 永同(地名).忠清北道永同郡. |
백암 | Baegam | 白岩(地名).京畿道竜仁市処仁区白岩面. |
옥천 | Okcheon | 沃川・玉泉(地名).忠清北道沃川郡,京畿道楊平郡玉泉面,全羅南道海南郡玉泉面. |
합덕 | Hapdeok | 合德(地名).忠清南道唐津郡合德邑. |
호법 | Hobeop | 戸法(地名).京畿道利川市戸法面. |
월곶 〔월곧〕 | Wolgot | 月串(地名).京畿道金浦市月串面. |
벚꽃 〔벋꼳〕 | beotkkot | “桜の花”の意. |
한밭 〔한받〕 | Hanbat | “大田(広域市)”の旧称. |
[付記2] 'ㄹ'は,母音の前では'r'で,子音の前や語末では'l' で書く.ただし,'ㄹㄹ'は'll'で書く.
(例)
| 구리 | Guri | 九里(地名).京畿道九里市. |
설악 | Seorak | 雪岳(山名・地名).雪岳山.京畿道加平郡雪岳面. |
칠곡 | Chilgok | 漆谷・七谷(地名).慶尚北道漆谷郡.慶尚南道宜寧郡七谷面. |
임실 | Imsil | 任実(地名).全羅北道任実郡.全羅北道任実郡任実邑. |
울릉 | Ulleung | 鬱陵(島名・地名).鬱陵島.慶尚北道鬱陵郡.慶尚北道鬱陵郡鬱陵邑. |
대관령 〔대괄령〕 | Daegwallyeong | 大関嶺(地名).江原道江陵市と江原道平昌郡の間にある峠の名前. |
■第3章 表記上の留意点
★第1項 音韻変化が起こるときには,変化の結果により次の各号のように書く. ▼解説
第1章第1項で明らかにしたように,韓国語のローマ字表記は標準発音を表記することを原則とする.もちろん,文字がそのまま発音である場合は問題ない.文字と発音が相違する場合は問題だが,そのような場合は文字を基準として表記せず,発音を基準として表記する.文字と発音が相違する場合は,大きく5つに分けられる.
|
1.子音の間で同化作用が起きる場合. ▼解説
子音の間で同化作用が起こる場間.この場合もいくつかに分けられる.
(가)「ㄱ」,「ㅂ」が,鼻音の「ㄴ」,「ㅁ」の前で鼻音の「ㅇ」,「ㅁ」に変わる鼻音化現象だ.「백마[뱅마]」,「갑문[감문]」がそのような例だ.
(나)「ㄹ」は鼻音の「ㅇ」,「ㅁ」の後で必ず鼻音の「ㄴ」に変わる.「탐라[탐나]」,「종로[종노]」がそうだ.「ㄹ」は鼻音の「ㄴ」の後で「ㄴ」に変わることもある.「신문로[신문노]」がそのような例だ.
(다)「ㄹ」は「ㄱ」,「ㅂ」の後で「ㄴ」に変わるが,このときは「ㄱ」,「ㅂ」も「ㅇ」,「ㅁ」に変わる.「십리[심니]」,「독립[동닙]」がそのような例だ.
(라)「ㄹ」の次に「ㄴ」が来るときには「ㄴ」が「ㄹ」に変わる.「별내[별래]」がその場合だ.
(마)「ㄴ」の次に「ㄹ」が来るときに,前の「ㄴ」が「ㄹ」に変わることもある.「신라[실라]」がそのような例だ.
|
(例)
| 백마 〔뱅마〕 | Baengma | 白馬.錦江の下流での呼称(白馬江)など. |
신문로 〔신문노〕 | Sinmunno | 新門路(地名).ソウル特別市鍾路区新門路. |
종로 〔종노〕 | Jongno | 鍾路(地名).ソウル特別市鍾路区鍾路,大邱広域市中区鍾路. |
왕십리 〔왕심니〕 | Wangsimni | 往十里(地名).ソウル特別市城東区上往十里洞・下往十里洞. |
별내 〔별래〕 | Byollae | 別内(地名).京畿道南楊州市別内面. |
신라 〔실라〕 | Silla | 新羅. |
2.'ㄴ,ㄹ'が現れる場合. ▼解説
「ㄴ」,「ㄹ」が二重に発音される場合だ.合成語で2つ目の要素が「야」,「여」,「요」,「유」,「얘」,「예」などで始まる言葉ならば,「ㄴ」,「ㄹ」が二重で発音される.「학여울[항녀울]」,「물약[물략]」がそのような場合だ.
|
(例)
| 학여울 〔항녀울〕 | Hangnyeoul | ハンニョウル(駅名).地下鉄3号線(346番).ソウル特別市江南区大峙洞. |
알약 〔알략〕 | allyak | “丸薬”の意. |
3.口蓋音化する場合. ▼解説
口蓋音化が起こる場合だ.「ㄷ」,「ㅌ」の次に「이」が来ると,「ㄷ」,「ㅌ」が「ㅈ」,「ㅊ」に変わる.「굳이[구지]」,「같이[가치]」がそのような例だ.
|
(例)
| 해돋이 〔해도지〕 | haedoji | “日の出”の意. |
같이 〔가치〕 | gachi | “共に”の意. |
맞히다 〔마치다〕 | machida | “当てる”の意. |
4.'ㄱ,ㄷ,ㅂ,ㅈ'が'ㅎ'と合わさり,激音で発音する場合. ▼解説
「ㄱ」,「ㄷ」,「ㅂ」,「ㅈ」が「ㅎ」と合わさると激音になる.「좋고[조코]」,「놓다[노타]」,「낳지[나치]」の場合,発音どおりに表記する.だが,体言では「ㅎ」を活かして表記することとした.「묵호[무코]」を発音どおりに表記すると「Muko」となるが,「호」の「ㅎ」が消えてしまい拒否感を誘発する.「ㄱ」,「ㅂ」の後に「ㅎ」が来る体言の場合は,語源の意識を尊重して「ㅎ」を活かして表記することとした.
|
(例)
| 좋고 〔조코〕 | joko | “良くて~”の意. |
놓다 〔놓타〕 | nota | “置く”の意. |
잡혀 〔자펴〕 | japyeo | “つかまれて~”,“つかませて~”の意. |
낳지 〔나치〕 | nachi | “産んで~”・“紡いで~”の意. |
だが,体言で'ㄱ.ㄷ.ㅂ'の後に'ㅎ'が伴うときには,'ㅎ'を明確に書く.
(例)
| 묵호 | Mukho | 墨湖(港).江原道東海市にある港の名前. |
집현전 | Jiphyeonjeon | 集賢殿.高麗時代・朝鮮時代の学問の研究機関. |
[付記] 濃音化は表記に反映させない. ▼解説
濃音化の場合だ.濃音化は頻繁に起こる現象だ.「울산」と表記するが誰もが[울싼]と発音する.発音に従って表記する原則を固守すれば「Ulsan」ではなく「Ulssan」としなければならない.しかし「울산」を「Ulssan」と表記してきた伝統が無く,「Ulsan」と表記して問題を起こしたこともない.「팔당」の場合も[팔땅]と発音されるが,発音に従って表記する原則を固守すれば「Palttang」としなければならない.ところで,「팔당」の場合は比較的発音が明確だが,発音が明確で無い場合はより多い.例えば「당고개」の場合,発音が[당꼬개]なのか[당고개]なのか韓国人の間でも意見が分かれ,区別が容易ではない.外国人の場合は言うまでもない.表記の安定のために発音が犠牲となることがあっても,濃音化は表記に反映しないこととした.
|
(例)
| 압구정 | Apgujeong | 狎鴎亭(地名).ソウル特別市江南区狎鴎亭洞 . |
낙동강 | Nakdonggang | 洛東江(河川名).江原道の咸白山を源流とし,釜山の西側で海に注ぐ韓国第2の川. |
죽변 | Jukbyeon | 竹辺(地名). 慶尚北道蔚珍郡竹辺面 . |
낙성대 | Nakseongdae | 落星垈.高麗時代の将軍・姜邯賛(강감찬)の生家.ソウル特別市冠岳区奉天洞. |
합정 | Hapjeong | 合井・蛤井(地名). ソウル特別市麻浦区合井洞,京畿道平沢市蛤井洞.忠清南道扶余郡窺岩面合井里. |
팔당 | Paldang | 八堂(地名).京畿道南楊州市瓦阜邑八堂里 . |
샛별 | saetbyeol | “新しい星”の意. |
울산 | Ulsan | 蔚山(広域市). |
★第2項 発音上混同の恐れがあるときには,音節の間にハイフン(-)を使用できる. ▼解説
母音の「애」,「어」,「으,」,「외」はやむを得ず2文字の「ae」,「eo」,「eu」,「oe」と表記する.その結果,母音が重なる場合には発音があいまいな場合が生じる.「해운대」を「Haeundae」と表記すると「하은대」と読むこともできる.このような場合に「하은대」と読むことを防ぐため,「해」と「운」の間にハイフンを入れ「Hae-undae」と表記できるようにした.しかしこれは義務事項ではない.初めて読む人はどのように読めばいいか困惑することもあり得るが,「해운대」であることを知っている人にはハイフンを入れた「Hae-undae」という表記は目障りだ.敢えて音節の区分をしようとする場合にのみハイフンを入れ,一般的には使用しない.
子音の場合にも「ㅇ」を「ng」と表記するため次に母音が続くと発音に混同が起こり得る.「홍익」を「Hongik」と表記すると「혼긱」と読む可能性があるため,「Hong-ik」と表記できるようにした.しかし,一般的には発音上混同の余地があってもハイフンを使用しない.
|
(例)
| 중앙 | Jung-ang | 中央. |
반구대 | Ban-gudae | 盤亀台(地名).蔚山広域市蔚州郡彦陽邑大谷里の地名.国宝の岩刻画がある. |
세운 | Se-un | 世運(商店街名).世運商街.電気店中心の商店街.ソウル特別市鍾路区長沙洞. |
해운대 | Hae-undae | 釜山広域市海雲台区の海岸・海水浴場. |
★第3項 固有名詞は,最初の文字を大文字で書く. ▼解説
一般的にローマ字を文字として用いる言語圏で,固有名詞は最初の文字を大文字で綴るが,これに従ったものだ.
|
(例)
| 부산 | Busan | 釜山(広域市). |
세종 | Sejong | 世宗(朝鮮の第4代国王). |
★第4項 人名は,姓・名の順で分かち書きする.名はつけて書くことを原則とするが,
間にハイフン(-)を使用することを許容する.(()内の表記を許容する.) ▼解説
韓国語をはじめ東洋の3カ国では,人名を姓と名の順で表記するが,世界的には名と姓の順で表記する民族がはるかに多い.そのため,ローマ字表記では名・姓の順序で表記しようという主張も多い.実際に,名刺や文章でそのように表記している人も少なくない.ところが,東洋の3カ国では姓を先に表記するという知識を持つ外国人も多い.西洋の基準に合わせて名を先に表記して姓を後で表記しても,東洋の3カ国では姓を先に表記するという知識によって先に表記した名を姓だとみなす外国人が存在し得る.中国ではローマ字表記でも姓を先に表記する確固とした原則を持っており,日本はその反対だが最近では姓を先に表記しようという動きもある.重要なのは一貫した原則だが,韓国語での順序どおりとすることを原則とする.
名はだいたい2文字だが,ひと文字ひと文字に意味がある.特にいまだに行列字(항렬자, 돌림자)に従う場合が多く,2文字を区別したいという思いを強く感じる人が多い.それで,ハイフンを音節の間に入れたりして完全に2つの音節を別々に分かち書きする人さえいる.このような混乱を防ぐため,名は音節の間の表記を表記をなくすことを原則とし,敢えて表記しようとする場合にハイフンを使うことを許容した.
|
(例)
| 민용하 | Min Yongha (Min Yong-ha) |
송나리 | Song Nari (Song Na-ri) |
1.名前で起きる音韻変化は,表記に反映させない. ▼解説
人名の(下の)名前だけは音韻変化を反映しないこととした.例えば「복남[봉남]」と「봉남[봉남]」を発音が同じだとして全く同じ「Bongnam」と表記するのは難しい.特に行列(항렬, 돌림자)が存在する以上,人名は地名と異なり1文字ずつ別々に表記することとした.
|
(例)
| 한복남 | Han Boknam (Han Bok-nam) | 発音どおりだと 한봉남 Han Bongnam (Han Bong-nam) |
홍빛나 | Hong Bitna (Hong Bit-na) | 発音どおりだと 홍빈나 Hong Binna (Hong Bin-na) |
2.姓の表記は別途定める. ▼解説
姓は表記法のとおり従いづらい場合が多い.「이(イ)」は「I」,「오(オ)」は「O」,「우(ウ)」は「U」となるが,そのように表記する人は事実上いない状況だ.「キム」,「パク」の場合にも「Gim」,「Bak」と表記する人はごく少数に過ぎず,「Kim」,「Park」と表記する人がほとんどだ.
もちろん表記法に従うようにするのが最もよいが,長い間パスポート,クレジットカード,名刺,論文などで「Kim」,「Park」と表記してきた人に「Gim」,「Bak」と変えさせることはほぼ不可能に近い.新たに生まれる人から「Gim」,「Bak」を使うようにすることも容易ではない.父,兄,姉と異なる表記をすることになるためだ.いくら表記法による表記ではないといえども,すでにほとんどの人がそのように表記していれば,それを認めるのが現実的な方法ではないかと思われる.ならば姓の表記は慣習的表記を認める必要があるという結論に及ぶ.表記法による表記でなく慣習的表記を姓の表記の標準案として作成する場合には,単に言語学者たちだけが集まって決定するのではなく,該当の姓氏に属する人々を含む幅広い意見の収斂が必要であるため,今後別途定めることとした.
|
★第5項 '도(道), 시(市), 군(郡), 구(区). 읍(邑), 면(面), 리(里), 동(洞)'の行政区域単位と'가(街)'は,
それぞれ'do, si, gun, gu, eup, myeon, ri, dong, ga'と書き,その前にはハイフン(-)を入れる.
ハイフン(-)の前後で起きる音韻変化は,表記に反映させない. ▼解説
行政区域の単位の前にはハイフンを入れることで,行政区域の単位であることを示すこととした.「里」の場合は注意を要する.「상리」は発音が[상니]で,「현리」は[혈리],「하리」は[하리]」で,別途に規定がなければそれそれ「Sang-ni」,「Hyeol-li」,「Ha-ri」となる.こうなると「里」がひとつの行政区域の単位であることが理解しづらいため,発音上の乖離があっても,母音の次に来る「ㄹ」を代表として「-ri」に固定した.「面」の場合にもハイフンの前後での音韻の変化が起こり得るが,音韻の変化が起こっても表記に反映しない.「삼죽면」の場合,発音は[삼중면]だが,「삼죽」と「면」を別々に「Samjuk-myeon」と表記する.
|
(例)
| 충청북도 | Chungcheongbuk-do | 忠清北道. |
제주도 | Jeju-do | 済州道. |
의정부시 | Uijeongbu-si | 議政府市.京畿道議政府市. |
양주군 | Yangju-gun | 楊州郡.現在の京畿道楊州市. |
도봉구 | Dobong-gu | 道峰区.ソウル特別市道峰区. |
신창읍 | Sinchang-eup | 新昌邑.現在の咸鏡南道北青郡新昌労動者区. |
삼죽면 | Samjuk-myeon | 三竹面.京畿道安城市三竹面. |
인왕리 | Inwang-ri | 仁旺里.現在の慶尚北道慶州市仁旺洞. |
당산동 | Dangsan-dong | 堂山洞.ソウル特別市永登浦区堂山洞. |
봉천1동 | Bongcheon 1(il)-dong | 奉天1洞.ソウル特別市冠岳区奉天1洞. |
종로2가 | Jongno 2(i)-ga | 鍾路2街.ソウル特別市鍾路区鍾路2街.大邱広域市中区鍾路2街 |
퇴계로3가 | Toegyero 3(sam)-ga | 退渓路3街.ソウルの忠武路3街と筆洞1街に挟まれた一帯 (地下鉄忠武路駅の西側). |
[付記] '시(市), 군(郡), 읍(邑)'の行政区域単位は,省略できる.
(例)
| 청주시 | Cheongju | 清州市.忠清北道清州市. |
함평군 | Hampyeong | 咸平郡.全羅南道咸平郡. |
순창읍 | Sunchang | 淳昌邑.全羅北道淳昌郡淳昌邑. |
★第6項 自然の事物名,文化財名,人工の築造物名は,ハイフン(-)無しでつけて書く. ▼解説
「ナムサン(南山)」,「ハンガン(漢江)」などの自然の事物名や,「タボタプ(多宝塔)」,「ソックラム(石窟庵)」のような文化財名の場合,「山」,「江」,「塔」,「庵」のような要素の前にはハイフンを付けない.「ナムサン(南山)」,「ハンガン(漢江)」,「タボタプ(多宝塔)」,「ソックラム(石窟庵)」自体がひとつの固有名詞であるためだ.また,行政区域の単位はその種類が明確に定まっているが,自然の事物名や文化財名では後続の要素にどのようなものがあるのか明確でないため,一律にハイフンを用いないこととした.
|
(例)
| 남산 | Namsan | 南山.ソウルにある山の名前. |
속리산 | Songnisan | 俗離山.忠清北道と慶尚北道にまたがる山の名前. |
금강 | Geumgang | 錦江.全羅北道・忠清北道から忠清南道に注ぐ川の名前. |
독도 | Dokdo | 独島.慶尚北道に属する島の名前.(日本名:竹島) |
경복궁 | Gyeongbokgung | 景福宮.ソウルにある朝鮮時代の王宮. |
무량수전 | Muryangsujeon | 無量寿殿.慶尚北道栄州市の浮石寺にある韓国最古の木造建築物のひとつ(国宝). |
연화교 | Yeonhwagyo | 蓮華橋.慶尚北道慶州市の仏国寺にある橋の名前(国宝). |
극락전 | Geungnakjeon | 極楽殿. |
안압지 | Anapji | 雁鴨池.慶尚北道慶州市にある新羅時代に離宮内に作られた池の名前. |
남한선성 | Namhansanseong | 南漢山城.京畿道広州市にある朝鮮時代の城郭. |
화랑대 | Hwarangdae | 花郎台.ソウル市蘆原区の陸軍士官学校のある場所. あるいは士官学校そのものを指す. |
불국사 | Bulguksa | 仏国寺.慶尚北道慶州市にある寺の名前. |
현충사 | Hyeonchungsa | 顕忠祠.忠清南道牙山市にあるイ・スンシン(李舜臣)を祭る祠堂. |
독립문 | Dongnimmun | 独立門.ソウル市西大門区にある史跡. |
오죽헌 | Ojukheon | 烏竹軒.江原道江陵市にある朝鮮時代の学者イ・イ(李珥)の生家. 以前の五千ウォン紙幣の裏面の図案. |
촉석루 | Chokseongnu | 矗石楼.慶尚南道晋州市の晋州城址にある楼閣. |
종묘 | Jongmyo | 宗廟.ソウル市鍾路区にある朝鮮時代の王と王妃を祀り祭祀を行った場所 (ユネスコ世界文化遺産). |
다보탑 | Dabotap | 多宝塔.慶尚北道慶州市の仏国寺にある石塔の名前(国宝). |
(※「極楽殿」は阿弥陀仏を祭る御堂を指し,各地の寺に存在する.「無量寿殿」も同義.) |
★第7項 人名,会社名,団体名などは,これまで使用してきた表記を使用できる. ▼解説
人名,会社名,団体名は,これまで用いてきた表記を変更するのが非常に難しい場合が多い.特に世界的に知られている企業の場合,企業名を変更することは事実上不可能に近い.従って,人名,会社名,団体名のうち,これまで用いてきた表記をそのまま使用しようとする場合には,これを許容した.だが,今後初めて表記を始める人や会社,団体は,表記法に従うことを強く推奨する.表記法に従わず体系と無関係に表記する場合には,ローマ字表記が何なのか予測できず,いちいちその表記を別々に覚えなければならないため,情報の検索などでとても不利だ.
|
| Samsung Corporation(삼성물산・三星物産),Yonsei University(연세대학교・延世大学)などの表記は 継続使用できる. |
★第8項 学術研究論文など,特殊分野でハングル復元を前提に表記する場合には,ハングルの表記を対象として書く.
このとき,文字の対応は第2章に従うが,'ㄱ,ㄷ,ㅂ,ㄹ'は'g,d.b,l'とのみ書く.
音価の無い'ㅇ'は,ハイフン(-)で表記するが,語頭では省略することを原則とする.
その他,分節の必要があるときもハイフン(-)を使用する. ▼解説
徹底してハングル復元を念頭に置いてローマ字表記をしなければならない場合がときどきある.主に言語学の学術論文を作成するときや電算分野でそのようなことがあるが,ほとんどは韓国語の文章全体をローマ字で表記する場合だ.このような場合には,ハングル正書法に従って記述されたとおりにローマ字表記をする以外にない.その場合にも文字の割り当ては表音法による表記をそのまま使用する.だが,「ㄱ」,「ㄷ」,「ㅂ」,「ㄹ」の4文字だけは表音法ですでにそれぞれ2文字を割り当てているため,そのうち「g」,「d」,「b」,「l」を転字法で使用するようにした.厳密な意味の転字法では,音価のない「ㅇ」も記号を割り当てねばならないが,ハイフン(-)を用いるようにした.だが,単語のはじめではハイフンを用いないことを原則とする.また,「있습니다」の場合「issseubnida」となり,「잇씁니다」と復元される余地があるため,「있」と「습니다」の間にハイフンを使用できるようにした.
|
(例)
| 집 | jib | “家”,“店”の意. |
짚 | jip | “藁”の意. |
밖 | bakk | “外”の意. |
값 | gabs | “価格”の意. |
붓꽃 | buskkoch | “アヤメ”の意. |
먹는 | meogneun | “食べる~”の意. |
독립 | doglib | “独立”の意(漢字語). |
문리 | munli | “文理”の意(漢字語). |
물엿 | mul-yeos | “水飴”の意. |
굳이 | gud-i | “固く”,“敢えて”の意. |
좋다 | johda | “良い”の意. |
가곡 | gagog | “歌曲”の意(漢字語). |
조랑말 | jolangmal | “ポニー”の意. |
없었습니다 | eobs-eoss-seubnida | “ありませんでした”の意. |
付則
(1) (施行日)この規定は告示した日から施行する.
(2) (標識板などに対する経過措置)この表記法施行当時,従前の表記法によって設置された標識板
(道路,広告物,文化財などの案内板)は,2005年12月31日までにこの表記法に従わなければならない.
(3) (出版物などに対する経過措置)この表記法施行当時,従前の表記法によって発刊された教科書などの出版物は,
2002年2月28日までにこの表記法に従わなければならない.
|
|