掲示板トップ(投稿一覧) > 記事閲覧
109. 紙の辞書か電子辞書か? (その2)
【日時】 2006/06/05 00:48
【名前】 みかんたろう

かめちゃまさん、みなさん、こんにちは。

最近はインターネットのお陰で紙の辞書をほとんど開いていないのですが、久しぶりに開いてみました。

紙の辞書の良いところを、もうひとつ・・・。調べたい単語のほかに、近くに載っている単語や文章も見ることができることがあります。電子辞書だと、調べたい単語は素早く見られますが、隣の単語などを見るには操作が必要になり、結局面倒なので、他の単語まで見ることは少ないと思います。

小学館の朝鮮語辞典はお勧めですが、いわゆる韓日辞典ですから、これとは別に日韓辞典が必要だと思います。どんな辞書が良いのかは、たくさんの辞書を比較した事はありませんので、私もわかりません。以前に、韓国語ジャーナルで比較の記事があったと思います。
※ネットで調べたら・・・「韓国語ジャーナル第3号」に、『韓国語学習用辞典「使い方&選び方」ガイド』とありました。

インターネットの辞書については、「かじりたてのハングル」のトップページに行って、リンク集をご覧になると良いかもしれません。色々な辞書のリンクがあるようです。

韓国語が少し判るようになったら、韓国語の大き目の国語辞典をお使いになるのも良いと思います。単語の説明そのものは韓国語ですから、読むのに一苦労だと思いますが、動詞や形容詞の活用が載っていて便利です。
例えば、形容詞の가볍다(軽い)を調べると、こんな感じです。
가볍다 [가벼운, 가벼워, 가볍습니다]〔형〕① 무게가 적다.・・・
 (カビョプタ [カビョウン、カビョウォ、カビョプスムニダ] [形]① 重さが少ない.・・・)
・・・と言う感じです。
「연세한국어사전」 より。インターネット版は、こちら→(ttp://clid.yonsei.ac.kr:8000/dic/default.htm)
この辞書は、2キロ以上と重く、ページ数も多いので、開いて調べるのもなかなか大変ですが...。(^_^;

 ▶Page: | 1 |

Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.1 )
【日時】 VAIO
【名前】 かめちゃま

みかんたろうさん、みなさん、おはようございます。

紙の辞書も電子辞書も、それぞれ長所があるのですね。
お値段の関係もありますが、まず紙のものを検討したいです。
辞書選びはなかなか大変ですね。(^^)
仲良くできる、お気に入りに出会えたらいいなあ。

インターネットの辞書サイトは、こんどゆっくり覗いてみますね。
楽しみです。(^^)
ご紹介ありがとうございます。

もし、みなさんで、初心者に特にお勧めの辞書があれば、
教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m <2006/06/05 05:59
Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.2 )
【日時】 2006/06/07 00:53
【名前】 kajiritate webmaster

 私としては,辞書の購入はある程度学習が進んで
やっぱりないと不便だな...と感じ始めてからでも
遅くはないと考えています.

 初心者のうちに購入してその後勉強をやめてしまったら
もったいないので,初めはオンラインの辞書を利用して,
それでは限界を感じたり,外出先でも使う必要が
生じたら,購入をお考えになるといいと思います.

 もちろん,どの辞書を購入するかの検討は前もって
やっておいて損はないですし,すでに上級者を目指して
勉強を続ける覚悟があれば,早いうちからよいものを
そろえておいたほうがいいと思います.

 紙の辞書のほとんどは,韓国で韓国人むけに出版されたものを
日本で発売するためにちょっと手直しした程度のものなので,
日本人の学習者には向かない点があると思います.

 その点,小学館の「朝鮮語辞典」に右に出るものはないのですが,
値段も立派です(^^; 韓国でも同じ辞書が発売されていますが,
みかんたろうさんがお書きの「韓国語ジャーナル第3号」によると,
挿絵や活用事例などが割愛されているとのことなので,
日本で買ったほうがよさそうです.

 また白水社の「コスモス朝和辞典」も,小学館の辞書に
比べれば見劣りしますが,日本人向けに作られた辞書です.
その他の韓日辞典・韓日辞典は,韓国に旅行に行く機会があれば
ついでに買ってくると安上がりだと思います.

 日韓辞典は,私の知る限り日本人向けに作られたものは
残念ながらありません.ここ数年で学習者がぐんと増加している
はずなので,日本人向けのものが出版されることを期待したいですね(^^)

 電子辞書は...私は触ったことがないのでわかりません!(^^;
ちかごろではネイティブの発音が聞けるものもあるので,
買うならそのような機種を選びたいですが,最大のネックは値段ですね(^^;
紙の辞書も電子辞書も,学習者が増えて需要が伸びればスケールメリットが出て
値段を下げられるはずなので,手の出しやすい値段になってくれると
いいですね(^^)
Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.3 )
【日時】 2006/06/11 23:21
【名前】 かめちゃま

管理人さん、みなさん、こんばんは。
お返事が大変遅くなりました。m(__)m

白水社の辞典は、今度本屋さんで見てみます。
ご紹介ありがとうございます。(^^)
Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.4 )
【日時】 2006/06/12 06:44
【名前】 kajiritate webmaster

是非ご自分の眼で確かめていいものをお選びください!(^^)

きのう電気店で電子辞書を見てきました.
カシオとセイコー(SII)2社が韓国語の電子辞書を発売していて,
どちらもネイティブの発音を聞いて確かめられるようになってました.

カシオのほうには小学館の「朝鮮語辞典」が搭載されているそうですが,
SIIは「ポケットプログレッシブ韓日・日韓辞典」だけなので,
勉強に使うにはカシオのほうがよさそうでした.

また,それぞれ旅行会話集も搭載されていました.
カシオのほうは本体にスピーカーがついているので,
旅先で使う際に相手にすぐに聞いてもらえますが,
SIIはスピーカがなくイヤホンが必要なので,ちょっと不便かも…

価格はどちらも4万を切る程度でした.高価ですね...

店員さんの説明を聞いて,ちょっと使わせてもらった程度なので
まだまだいろんな機能がありそうですが,きのうわかったことは
このくらいです.ご参考まで...

 ▶Page: | 1 |

  返信はコチラにどうぞ(^^)

題名(必須)
名前(必須)
E-Mail
URL
パスワード (投稿内容の修正などに使用)
コメント
(必須)
文字色

   クッキー保存

- Web Patio -
この掲示板は Kent Web さんの 電子掲示板システム 「Web Patio v2.32」 をカスタマイズしたものです.