Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.1 ) |
- 【日時】 VAIO
- 【名前】 かめちゃま
- みかんたろうさん、みなさん、おはようございます。
紙の辞書も電子辞書も、それぞれ長所があるのですね。 お値段の関係もありますが、まず紙のものを検討したいです。 辞書選びはなかなか大変ですね。(^^) 仲良くできる、お気に入りに出会えたらいいなあ。
インターネットの辞書サイトは、こんどゆっくり覗いてみますね。 楽しみです。(^^) ご紹介ありがとうございます。
もし、みなさんで、初心者に特にお勧めの辞書があれば、 教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。m(__)m <2006/06/05 05:59
|
Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.2 ) |
- 【日時】 2006/06/07 00:53
- 【名前】 kajiritate webmaster
- 私としては,辞書の購入はある程度学習が進んで
やっぱりないと不便だな...と感じ始めてからでも 遅くはないと考えています.
初心者のうちに購入してその後勉強をやめてしまったら もったいないので,初めはオンラインの辞書を利用して, それでは限界を感じたり,外出先でも使う必要が 生じたら,購入をお考えになるといいと思います.
もちろん,どの辞書を購入するかの検討は前もって やっておいて損はないですし,すでに上級者を目指して 勉強を続ける覚悟があれば,早いうちからよいものを そろえておいたほうがいいと思います.
紙の辞書のほとんどは,韓国で韓国人むけに出版されたものを 日本で発売するためにちょっと手直しした程度のものなので, 日本人の学習者には向かない点があると思います.
その点,小学館の「朝鮮語辞典」に右に出るものはないのですが, 値段も立派です(^^; 韓国でも同じ辞書が発売されていますが, みかんたろうさんがお書きの「韓国語ジャーナル第3号」によると, 挿絵や活用事例などが割愛されているとのことなので, 日本で買ったほうがよさそうです.
また白水社の「コスモス朝和辞典」も,小学館の辞書に 比べれば見劣りしますが,日本人向けに作られた辞書です. その他の韓日辞典・韓日辞典は,韓国に旅行に行く機会があれば ついでに買ってくると安上がりだと思います.
日韓辞典は,私の知る限り日本人向けに作られたものは 残念ながらありません.ここ数年で学習者がぐんと増加している はずなので,日本人向けのものが出版されることを期待したいですね(^^)
電子辞書は...私は触ったことがないのでわかりません!(^^; ちかごろではネイティブの発音が聞けるものもあるので, 買うならそのような機種を選びたいですが,最大のネックは値段ですね(^^; 紙の辞書も電子辞書も,学習者が増えて需要が伸びればスケールメリットが出て 値段を下げられるはずなので,手の出しやすい値段になってくれると いいですね(^^)
|
Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.3 ) |
- 【日時】 2006/06/11 23:21
- 【名前】 かめちゃま
- 管理人さん、みなさん、こんばんは。
お返事が大変遅くなりました。m(__)m
白水社の辞典は、今度本屋さんで見てみます。 ご紹介ありがとうございます。(^^)
|
Re: 紙の辞書か電子辞書か? (その2) ( No.4 ) |
- 【日時】 2006/06/12 06:44
- 【名前】 kajiritate webmaster
- 是非ご自分の眼で確かめていいものをお選びください!(^^)
きのう電気店で電子辞書を見てきました. カシオとセイコー(SII)2社が韓国語の電子辞書を発売していて, どちらもネイティブの発音を聞いて確かめられるようになってました.
カシオのほうには小学館の「朝鮮語辞典」が搭載されているそうですが, SIIは「ポケットプログレッシブ韓日・日韓辞典」だけなので, 勉強に使うにはカシオのほうがよさそうでした.
また,それぞれ旅行会話集も搭載されていました. カシオのほうは本体にスピーカーがついているので, 旅先で使う際に相手にすぐに聞いてもらえますが, SIIはスピーカがなくイヤホンが必要なので,ちょっと不便かも…
価格はどちらも4万を切る程度でした.高価ですね...
店員さんの説明を聞いて,ちょっと使わせてもらった程度なので まだまだいろんな機能がありそうですが,きのうわかったことは このくらいです.ご参考まで...
|