掲示板トップ(投稿一覧) > 記事閲覧
1184. TOPIKの復習
【日時】 2017/08/27 19:45
【名前】 じぱんぐ

4月にTOPIKを受験して以来、毎日続けていた復習が一段落しました。私がやった方法は、
『韓国語能力試験過去問題集』(三修社)の過去問4年分と、『韓国語能力試験完全対策』(HANA)の例題と模試3回分を筆写するというものです。듣기は音声テキストと正解及びそれ以外の選択肢、쓰기は模範解答、읽기は問題文と正解及びそれ以外の選択肢(空欄穴埋めは、問題文の中に正解の文を生め、それ以外の選択肢も後で書き、順番並べは順番通りに書く)。これらを全て書きました。書くのはしんどいですが、見落としていた事項があったことが分かったり、「こんな表現もあるのだ」という発見もありました。「問題を解く」というだけの勉強では気付かなかったと思います。

私は、6級合格までに、5級が2回、しかも2回目は前回より得点が下がるという停滞ぶりでした。停滞突破のためには、こうして試験で出題される内容を洗いざらい検討する作業が有効ではないかと思い、自分のやった勉強を書いてみました。

次は、旧制度の高級の問題集を復習しようと思っています。資格挑戦としては、ハングル検定2級なのですが、TOPIK6級より難しいし、日常であまり使わない表現だらけのマニアックぶりだし、TOPIKに比べて勉強しにくさを感じております。

10月のTOPIKを受験される方もおられると思いますが、出題内容のパターンは決まっているので、そのパターンをしっかり把握しておくこと、基礎問題にこそ落とし穴があること(特に聴解、実は、私は6級合格した際、1番の問題に戸惑いました)、作文は構成など気にせずに、ひたすら最後の行まで書くこと、読解では、後半の長文をじっくり読む時間は無いので、それ以外で確実に得点することなどを体験したものとして書いておきます。

 ▶Page: | 1 |

Re: TOPIKの復習 ( No.1 )
【日時】 2017/09/29 01:51
【名前】 kajiritate webmaster

じぱんぐさん,書き込みありがとうございます.
努力を続けていらっしゃる姿には本当に頭が下がります.

 書き込みを拝読して,TOPIK高級の内容は日常生活では必要ないので受験する意味がない,といったことが書かれてあった韓国在住の日本のかたのブログを見かけたのを思い出しました.これには疑問を感じたのですが,その理由は説明しなくてもじぱんぐさんになら分かって頂けると思います.

 それと同じで,ハングル検定2級もそれほどマニアックだとは私は考えていません.今まさにハン検の受験対策も着々と進めていらっしゃると思いますが,その過程で新しく出会った表現など,TOPIK対策のときと同様に何か面白い発見をなさっていらっしゃるのではないでしょうか?

 ハン検は来年,実施要綱が変更されるようですので,現行の試験は次回が最後です.変更後のほうが受験者の負担は減るようですが,現行の試験に慣れている方々にとってはぜひ次回の試験で目標級に合格しておきたいところだと思います.まだ1ヵ月半ありますので,じっくり取り組んで目標をクリアなさることをお祈りしております.

 ▶Page: | 1 |

  返信はコチラにどうぞ(^^)

題名(必須)
名前(必須)
E-Mail
URL
パスワード (投稿内容の修正などに使用)
コメント
(必須)
文字色

   クッキー保存

- Web Patio -
この掲示板は Kent Web さんの 電子掲示板システム 「Web Patio v2.32」 をカスタマイズしたものです.