Re: 否定疑問文 ( No.1 ) |
- 【日時】 2006/08/23 18:21
- 【名前】 kajiritate webmaster
- う~ん,難しい問題ですね(^^;
普通は日本語と同じ感覚で答えてよく,英語的に答えるとかみ合わないことも あると思います.
日本語でも「~じゃありませんか?」と尋ねられて,それが事実とまったく違って 意外だったときなどは,強く否定する意味で「いいえ,そんなことありません」と 「いいえ」で答える場合があると思います.
たとえば,「これ,あなたのしわざじゃありませんか?」と濡れ衣を着せられそうになったら, 「いいえ,私じゃありません」と「いいえ」を使って否定するのがふつうで, 「はい.私じゃありません」,または逆に「いいえ,私です」と答えられると 肯定なのか否定なのか判断が難しくなると思いますが,いかがでしょうか?
話がややこしくなりましたが,「~じゃありませんか?」という問いかけは結局 「~でしょう?」の変形で,受け答えは「~でしょう?」と聞かれたときと同じで 構わないんだと思います.
多分このあたりの感覚も,日本と似たところがあるんじゃないのかなぁと...(^^; こういうことを考えていると,日本語も意外と知らないのかも?という不安が(^^;;;
|
Re: 否定疑問文 ( No.2 ) |
- 【日時】 2006/08/24 11:33
- 【名前】 tokpokki
- 確かに、日本語でも否定を強調したい場合などに、通常ならば否定疑問文に「はい」で答えるものを「いいえ」と答えて違和感がない事がありますし、この言語もそうなのかもしれません。こういうところは英語等よりもアバウトなのでしょう。
ただ、今回の例文は NHK TV の初心者向け講座の中で紹介されたもので、ならば例外的なものというよりも標準的なものではないかと思われましたので、日本語とこの言語は否定疑問文への答え方が同じと思っていた私の考えが違っていたのかもと質問させていただいた次第です。
>普通は日本語と同じ感覚で答えてよく
という事ですので安心しました。
ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。
|
Re: 否定疑問文 ( No.3 ) |
- 【日時】 2006/08/24 12:08
- 【名前】 みかんたろう
- 비싸지 않아요? 高くないですか?
「高い」に着目した答えなら、「いいえ、高くありません」 「ない」に着目した答えなら、「はい、高くありません」
と言う感じだと思います。 日本語でも、通常の答えなら後者ですが、 どちらの答えでも間違えではありませんよね?
|
Re: 否定疑問文 ( No.4 ) |
- 【日時】 2006/08/24 12:25
- 【名前】 tokpokki
- 英語ですと
「高くないか?」「はい、高い。」「いいえ、高くない。」
となり、「高いか?」という質問の場合と同じ答えになりますし逆は間違いになります。
日本語は原則として
「高くないか?」「はい、高くない。」「いいえ、高い。」
となり、「高いか?」という質問の場合と答えが逆転します。しかし皆さんが書かれたようにこれはあくまで原則であって、逆の答えであっても違和感なく通じる事も多いですし、否定を強調するために敢えて原則とは逆にする事もあります。
今回皆さんから教えていただいた事により、この言語では原則のみならず、英語のように逆はダメという事でもなく、逆でも案外何とかなってしまうし、敢えて逆にする場合もあるというところまで日本語と同じという事が理解できました。
ありがとうございました。
|