Re: 推量 ( No.1 ) |
- 【日時】 2007/08/31 11:31
- 【名前】 kajiritate webmaster
- とんとんさん,書き込みありがとうございます!
かなり昔の過去問まで解いていらっしゃるんですね...すごいです!!(^^) 努力が報われることをお祈りいたします!
さて,それぞれの選択肢の意味は...
① 힘들었어요. =大変でした. 힘들다(大変だ)の語幹に,었(過去)と어요(丁寧)がついた形. 大変だったのは話し相手なのに,自分が大変でしたと言っているのでおかしい.
② 힘들 거예요. =大変でしょう. -ㄹ 거예요は,-ㄹ 것이다(未来)を丁寧にした-ㄹ 것이에요からㅅパッチムが脱落して縮約した形.主に未来のことを推測して言うときに使う.大変なのは未来のことではなく,すでに起きた過去のことなのでおかしい.
※仮に,前につく用言が過去形の힘들었을 거예요. という形だったとしても,話している二人ではない第三者が大変だったでしょう,といったニュアンスになり,話し相手のことに対しては使えない.
③ 힘들어졌어요.=大変になりました. 힘들다の語幹に,用言の後ろについて「~(な状態)になる」という意を表す-어지(다)の過去形-어졌(다)がついて,さらに-어요がついた形. これも相手のことではなく,自分が大変になりました,と言っているのでおかしい.
④ 힘들었겠어요.=大変だったでしょう. 힘들다の語幹に-겠(推測)がついた힘들겠다(=大変そうだ)を過去形にして(=힘들었겠다),さらに-어요がついた形.
※-겠には未来の意の他に,推量,意思,婉曲などの意もある. (詳細は辞書でご確認ください.意味だけでなく用例も見ればすぐ理解できると思います)
...のようにいちいち考えていたら本番では時間がもったいないので,推量の意味が含まれるのは②と④,過去形なのは①と③と④なので,その両方にあてはまる④が正解,と判断するといいと思います.
また疑問ができましたらお気軽にどうぞ!(^^)
|
Re: 推量 ( No.2 ) |
- 【日時】 2007/09/01 18:24
- 【名前】 とんとん
- kajiritate webmasterさん。
こんにちは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。
なるほど… 文法の本より kajiritate webmasterさんのほうがわかりやすかったです! 印刷して保管させていただきました。
この問題は過去問題すべてにでていて区別をするのがとても難しいんです。 ハンブルマスターの文法の本にも区別の仕方がありますが、 いまひとつわかりません。 教室の先生に聞いてみたのですが、 先生は日本語がまだ上手ではないのでうまく説明できず私がきょとんとしていると 「うーん。いつかわかるようになりますよ」という返事でした。
「あの~。試験もうすぐなんですけど…」と心で大きく叫びました。
こちらに質問して大正解でした。 ほかの過去問題も教えてもらったとおりの考え方で解けました!
はじめての韓国語能力試験で今から緊張中です。 どこまで自分の実力で通用するかわかりませんが、 できるだけ努力して後は天にまかせるしかありません。
いつかは私も教えてあげられる立場になるまで頑張りたいと思います! ありがとうございました。
|
Re: 推量 ( No.3 ) |
- 【日時】 2007/09/01 20:30
- 【名前】 kajiritate webmaster
- とんとんさん,書き込みありがとうございます!(^^)
書いた後にいうのもアレですけど,私の説明が合っている保証はありませんので参考程度にお読みになってください(^^;
ふだん私たちが日本語を話すのに文法的な理屈抜きに自然な日本語が話せているように.韓国語話者も韓国語の文法的知識をもとにして話しているわけではないと思いますので,このような問題を解くことは簡単でも,`なぜそうなるのか理由を質問されてもうまく答えられない方もいらっしゃると思います.もちろん文法面をきちんと把握されている方もいらっしゃるとは思いますが,韓国からいらした留学生などが韓国語の先生も兼ねているといった場合だと,納得のいく説明を求めるのはちょっと酷かなあと思います.
発音面はかなり練習を積んでもネイティブレベルに達するのは至難の業ですが,文法や発音の変化などの知識面はネイディブでなくても勉強すれば確実に身についていきます.日本語話者の韓国語学習者なら自分の経験をもとにして,日本語話者が特に苦手な面や,特に気になる韓国語の“謎”について的確に説明できる先生になれる素養がどなたにでもあると思います.お互いにいつかは先生レベルになれるようにこれからも頑張りましょう!(^^)
今習っていらっしゃる先生は目前の試験対策ではあまり頼りにならないかもしれませんが,発音や自然な言い回しではネイティブに勝る存在はありません.韓国語の勉強は試験対策だけではありませんので,とりあえず今は試験勉強に集中するとしても,それ以降は先生のもとで発音や会話の練習なども積んでバランスよく勉強をお続けください!(^^)
|
Re: 推量 ( No.4 ) |
- 【日時】 2007/09/03 11:59
- 【名前】 とんとん
- kajiritate webmasterさん。
アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、日本語でも「説明を求められても小さい時から使っているから答えに困る」ということが何度かあります。
私が通っている語学教室の先生は「教え方は下手かもしれないけど、発音だけは自信がある」と豪語されているすばらしい先生です。 ただ、日本語が得意ではないので難しい説明になると口癖が「今はわからなくてもいつかわかるようになりますから」といいます。 その通り、習い始めたころわからなかったことが最近になって「あのとき悩んでいたのはこのことだったんだ」と気づくことが多々あります。
以前、何かの本で「他国の言語を習う際、子供の方が早く覚えるのは子供は耳で覚えるけど、大人は理屈で覚えようとするから覚えにくい」と書いてありました。 その通りだなぁと思います。
これからも先生を始め、みなさんのお力を借りつつも楽しく勉強を続けたいと思います。 「なぜこんなにも韓国語に惹かれるのだろう」と不思議に思いつつ、楽しんでおります。 ありがとうございました。
|
Re: 推量 ( No.5 ) |
- 【日時】 2007/09/03 19:16
- 【名前】 kajiritate webmaster
- とんとんさん,書き込みありがとうございます.
もし今通っていらっしゃる教室に文法など理論面に詳しい先生がいらっしゃれば,半分はその先生から,もう半分は今の先生からというふうに理論面と実践面を両方学べるようにしてもらえれば,より早くバランスよく実力を伸ばせると思います.もちろん今の先生からは実践面だけを徹底的に学んで,理論面は語学書などを参考にして自分で頑張るという方法でもいいのですが,独学の効率の悪さは否めません.
『子供の方が早く覚えるのは子供は耳で覚えるけど、大人は理屈で覚えようとするから覚えにくい』という言葉には確かに一理あると思います.しかし,例えば外国での生活を余儀なくされて朝から晩まで外国語だらけの環境でそこの言葉ができないと何もできない,といった状況なら実践だけでもいやでも身につくと思いますが,外国語を使うのは教室にいる間だけでその他ほとんどの時間はまず使うことがない,といった状況では,実践面での不足を補う意味でも理論は必要です.例えば,韓国語で頭の痛い点のひとつに用言の活用がありますが,これを実践だけで身につけようとすると非常に時間がかかると思います.そんな時,活用の規則を把握しておけば実践面の不足を補えます.発音の変化なども同様です.つまり,理論は実践面での上達の近道にもなりえます.逆に理論面に偏ると実践では使えない語学力しか身につきませんので,理論面と実践面を両方バランスよく学習することが上達の秘訣だと思います.
ただ,語学をする目的は上達だけではなく,教室で先生や学習仲間との交流を深めたり,語学を通じてその国の文化などを知ることなどもとても有意義ですので,上達よりもそちらのほうを優先させるのももちろんアリだと思います.何よりも重要なのは「楽しく勉強する」ということで,楽しければ自然と長続きして,進度はゆっくりでも長い目で見れば上達は間違いありません!
私はかなりのスローペースの上に何度も勉強を中断しましたが,やっと実力もついてきてわりといい感じになってきた気がします(自分で言うのもなんですが(^^;) 今後もお互いに楽しみながら勉強を続けていきましょう!(^^)
|