Re: 2008年春季ハングル検定3級問題 ( No.1 ) |
- 【日時】 2008/10/01 05:25
- 【名前】 kajiritate webmaster
- みのっちさん,初めまして! 書き込みありがとうございます!
すでに昨年と一昨年の各級2冊ずつ,4回分の過去問が発売されていますので, 出題形式に慣れておくには十分な量だとも思いますが, できれば直近のものも入手して勉強しておきたいですよね….
みのっちさんは独学でしょうか? もしどちらかの教室に通っていたり 仲間同士で勉強会などをされているのでしたら,その人脈を頼りに 前回受験された方から入手できるかもしれませんが, ハン検はTOPIKとは違い過去問が公開はされていませんので, 入手はなかなか難しいですよね….
そういう私も独学でして,出題形式が変わった直後の第26回の試験問題を 何とか入手できないかと悩んだことがありました. 当時はまだ新しい出題形式の過去問は出版される前でしたので, 自分ではどうすることも出来ませんでしたので,悩んだ末に 全く面識のない大学の先生にご連絡してダメモトでお願いしてみて 有難いことに融通を利かせて頂いたことがありました.
問題の著作権に配慮すると,どうしても慎重にならざるを得ませんので, 詳しくはお教えできず申し訳ありません m(__)m また,たとえ入手方法をご存知の方がいらしたとしても, 当掲示板のようにどなたでも自由に閲覧できる場所での情報提供は ご遠慮頂ければと思います.
もし入手出来なかったとしても,4回分の過去問を元に徹底的に研究なされば 合格は十分可能だと思いますので,一度解いたものでもまた解いてみて, それでもよく分からないところを教材や辞書で調べてクリアにしておくなど 合格の可能性を高められるように工夫なさってみてください.
みのっちさんをはじめ,次回ハン検を受けられる方々の合格をお祈りしております!
|
Re: 2008年春季ハングル検定3級問題 ( No.2 ) |
- 【日時】 2008/10/01 09:05
- 【名前】 みのっち
- kajiritate webmasterさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。
私も独学なので、人脈がないんです。 そうですか~、著作権もからんでくるんですね。了解しました。 アドバイス頂いたように、また過去問題集を解いて研究することにします。 また何かありましたらご相談させて頂きますね。 ありがとうございました。
|
Re: 2008年春季ハングル検定3級問題 ( No.3 ) |
- 【日時】 2008/10/02 06:44
- 【名前】 kajiritate webmaster
- みのっちさん,ご理解頂きありがとうございます.
ご希望に沿えず本当にすみません m(__)m
独学ですとやはり何かと不利ですよね….でも何か方法はあると思いますので, どうしても入手する必要があれば簡単に諦めず手を尽くしてみて下さい!
この件ではお役に立てませんが,検定対策を含めて学習全般で 他にお困りのことがございましたら,ご遠慮なくこの掲示板ををご利用下さい. 書き込みをお待ちしております!
|
Re: 2008年春季ハングル検定3級問題 ( No.4 ) |
- 【日時】 2008/10/02 19:56
- 【名前】 kajiritate webmaster
- 私の知らない間に神様のような方が現れてあっさり問題を解決されていったようですが,
私よりも杓子定規な方から神様に不測の事態が及ぶといけませんので 詳細は伏せさせて頂くことにしました.ご了承下さい. それから,状況が飲み込めない訪問者の方もすみません m(__)m
|
Re: 2008年春季ハングル検定3級問題 ( No.5 ) |
- 【日時】 2008/10/06 16:33
- 【名前】 あきひこ(さとえ基礎朝鮮言語学研究室)
- ちなみの第30回・3級の問題は、過去問題集でいうと第2巻(2006年度)と第3巻(2007年度)をミックスしたような構成になっています。
昨年度よりは若干総合力を問う構成にはなっていますが、基本的には語彙力勝負で、ここにも書かれていますが、
http://www.geocities.jp/moriokahangul2000/#sankyuh
「合格トウミ」中の各リストをどれだけ覚えてきたかで合否が決まります。 文章問題も「読解」という程ではありません。語彙力がおありなら大丈夫です。
|
Re: 2008年春季ハングル検定3級問題 ( No.6 ) |
- 【日時】 2008/10/07 01:06
- 【名前】 kajiritate webmaster
- あきひこさん,書き込みありがとうございます!
お名前だけは某所でたびたび….確か語学の先生をなさっていらっしゃる方ですよね?
盛岡ハングル学館の速報サイトに講評も掲載されているのは知りませんでした. 情報ありがとうございます m(__)m かなり詳しい内容で,これを読むとよけいに問題自体を知りたくなります…(^^;
講評から学習のポイントをざっとピックアップすると, 「トウミの暗記」「過去問」「150語程度の文章に慣れておく」などでしょうか?
トウミの内容を暗記するのは気が遠くなりそうな作業ですよね…(^^; トウミそのまま教材にして勉強するのは暗記に自信がある人以外は難しいでしょうから, 効率よくやろうとすれば工夫が必要ですよね… 何かいい方法をご存知でしたらアドバイスお願いします m(__)m
|
Re: 2008年春季ハングル検定3級問題 ( No.7 ) |
- 【日時】 2008/10/07 15:47
- 【名前】 あきひこ(さとえ基礎朝鮮言語学研究室)
- こんにちは。
学習のポイントとして、僭越ながら申し上げると、まず「トウミの暗記」については、おっしゃる通りで、 あれをただ暗記していく作業は気が遠くなりますし、楽しくやるべきことが ‘苦行’ になってしまいます(u_u)。 トウミは、表紙にもあるようにあくまで ‘ガイド’ であり、「こんなん出ます」と、ただぶつ切りに示してくれている、 それだけのものやと思います。
すると、まず何よりも 「過去問研究」 ということになります。 これは「150語程度の文章に慣れておく」にも関連することですが、過去問に掲載されている文は、 ‘ハン検3級に合わせて作られた’ というところに注目する必要があります。 問題文以外の150語程度で書かれた文は、必ずしもハン検3級に合わせた文ではないということですね。 もちろん文の内容については多種多様になりますが、出題基準という手かせ足かせがある以上、 出されるジャンルはおのずと限られることになります。
そういうところからも、トウミを横に置きながら、まず過去問を徹底的に分析することが大切やと思います。 韓国語ができるからといって、試験でいい点が取れるとは限りません。
「検定対策」と称して講座を開いている教室さんがたくさんありますが、その方々がどれくらいこの事に着目してらっしゃるでしょうか、 普段の韓国語の学習と試験のための学習は、全く別物です。 ましてや、これは韓国語ネイティブの先生には無理です。ハン検は、日本語ネイティブの人が日本語を介して学んだ事を前提に、 韓国語の学習成果を評価するよう作られているからです。
よって‘ハン検用の韓国語’を学んで、「試験問題を解く」という観点から対策をとるということですね。 それは自分の経験から、出題範囲が基本的に無いに等しい1級であっても同じです。
自分も、教室ではエラそうなことを言ってますが(^^;)、今、おフランスという違うフィールドで、 ハン検の日の次の週に受ける、仏検3級・準2級対策を必死になってやってます。 ‘死ぬ気になって勉強’などとよく言いますが、今の自分やと‘勉強して死ぬ’かもしれませんが(*_*)。
来月受験される方々、頑張ってください!!
|