Re: to 아니면two? ( No.1 ) |
- 【日時】 2011/05/14 10:38
- 【名前】 kajiritate webmaster
- RIEさん,書き込みありがとうございます.
ディクテーションすごく頑張っていらっしゃるようですね!
RIEさんの仰るように,私も to じゃないかなと思います. 番組宛に書いたお便りの下のほうに,軍に勤務する恋人宛の メッセージも書いてあって,その書き出しが "to ○○~"の ようになっていたんじゃないかなと思うのですが, 文面までは確認はできませんのではっきりとはわかりません…. お分かりになる方からのフォローをお待ちしております.
私はずっと勉強サボり気味なので本当に頭が下がります. 今後も頑張ってください!
|
Re: to 아니면two? ( No.2 ) |
- 【日時】 2011/05/14 20:09
- 【名前】 RIE
- 【URL】 http://blogs.yahoo.co.jp/r09200829
- やっぱり分かりにくいですかね。
ネイティブも 何人か너무 꼬아놨어요!と言っています。 ジュンギ君はっきり言ってくれなきゃ!!
|
Re: to 아니면two? ( No.3 ) |
- 【日時】 2011/05/15 19:23
- 【名前】 kajiritate webmaster
- RIEさん,書き込みありがとうございます.
結局この件は自己解決なさったと考えてよろしいでしょうか.
RIEさんのようにラジオ番組をディクテーションするのは すごくハイレベルですので,初心者の方はもう少し簡単で 原稿も公開されていて自分で答えあわせができるものから 手をつけたほうがいいと思います.
例えば,NHKのハングル講座(テレビでもラジオでもいいです)の スキット部分など,短めの音声を聞いて書き取った後, テキストを見て答えあわせしてみてください.
実際にやってみると,テキストで何回も読んでいるはずの文章でも 音声だけを頼りに書き取るのはすごく大変なことにお気づきになると 思います.
韓国語はつづりが複雑ですので,ちゃんと聞き取れた文章でも 書こうとすると書けないとか,書けたけれどよく見ると細かい間違いが 結構あるとか,初めのうちはなかなかうまく行かないかもしれません.
でもそこを乗り越えると聞く能力と共に書く能力も大幅にアップ しますので,初心者から早く抜け出したいとお思いの方は特に 無理なく続けられる範囲で一定期間頑張ってみられることを おすすめします.
|
Re: to 아니면two? ( No.4 ) |
- 【日時】 2011/05/16 01:42
- 【名前】 よこわ
- 管理人さん。
あまりこのRIEさんて人に関わらない方がいいと思いますよ。 ちょっと面倒な有名人ですから。
|
Re: to 아니면two? ( No.5 ) |
- 【日時】 2011/05/16 11:49
- 【名前】 kajiritate webmaster
- よこわさん,書き込みありがとうございます.
RIEさんについて詳しくは存じませんが,少なくとも こちらの掲示板では特に面倒なことはありませんでしたし, 韓国語に関することでしたら何でも書き込みOKで 勉強を頑張っていらっしゃる方でしたらどなたでも 応援できればと思っています.
もし今後問題のあると思われる書き込みがあれば これまでと同様に私の判断で対処したいと思います. これからもよろしくお願いいたします.
|
Re: to 아니면two? ( No.6 ) |
- 【日時】 2011/05/18 06:55
- 【名前】 RIE
- 【URL】 http://blogs.yahoo.co.jp/r09200829
- よこわさんが何を根拠に言われているのか知りませんし面識もありません。
ただ管理人さんの御迷惑になるのなら書き込みは控えます。
ただ一生懸命韓国語を勉強しているだけなのにどこで面倒と言われているんでしょうか?
to 아니면two? は色々なネイティブや学習者に聞いて to 宛てではないかと思っています。
ここの学習掲示板の発展をお祈りします。
皆さんに不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
|
Re: to 아니면two? ( No.7 ) |
- 【日時】 2011/05/18 19:55
- 【名前】 kajiritate webmaster
- RIEさん,書き込みありがとうございます.
前にも書きましたとおり,私は迷惑どころか 書き込んでいただいて有難いと思っておりますので 今後ともよろしくお願いいたします.
国軍放送のラジオで兵役中の芸能人が番組を やっていることも全く知りませんでしたので それを知ることができたのも貴重でした.
国防部は現在兵役中のヒョンビンの写真集を出し, 「これってお金儲け?」と批判されていたようですが, こんどはイ・ジュンギの番組が日本に売れて さらにいろいろ言われているようですね.
ラジオだと音声だけで日本語化は難しそうですので, 見えるラジオかテレビ番組なんでしょうか?
|
Re: to 아니면two? ( No.8 ) |
- 【日時】 2011/05/19 10:58
- 【名前】 RIE
- 【URL】 http://blogs.yahoo.co.jp/r09200829
- 管理人さんにご理解いただけ有り難いです。
見えない空間で誰ともわからない人が 自分の意図しないところで不快に思われているのかもしれません。 ただ私は自分の知りたい事を知りたいと思い それが『面倒だ』と思われているのかもしれませんが、 私個人としては知りたい事は知りたいので、その結果得た物は ブログを通じて出すようにしています。
有り難い事に管理人様を始めネイティブの協力を得ていますので 独学ながら感謝しています。
ネットの両面性を見た気がしました。
管理人様の温かい言葉勇気づけられました。ありがとうございました。
あ、イジュンギさんの動画始め聞き取りはYOUTUBEでダウンロードして しています。ラジオ番組なので確かに何人かがやり取りしたりスピードについていけませんが有り難い事にこれもまたネイティブに助けてもらっています。 一旦聞き取って、それをチェックしてもらうと言う過程をとっています。 そのため本放送は5月まで行っていますが私は12月16日。超鈍行です。
|