掲示板トップ(投稿一覧) > 記事閲覧
878. 通訳案内士2次試験
【日時】 2011/11/21 00:46
【名前】 ぷらちなロード

先日、1次試験が全科目合格と通知をいただきました。
2次試験が12月11日ですが、どのような準備をすればよいでしょうか??
ハローの2次試験の受験者のレポートを見ていますが、実際はどんなものでしょうか??
経験された方は教えていただけませんでしょうか??

(ハローの英語のレポートはかなりの数がありますので、これを基に韓国語に訳してみてもいいのでしょうか??)

ちなみに京都会場です。

 ▶Page: | 1 |

Re: 通訳案内士2次試験 ( No.1 )
【日時】 2011/11/21 15:59
【名前】 omo_na

地域限定通訳案内士です。
(レベルは違うかもしれませんが)ほぼ同じ内容だということでしたので参考になるかわかりませんが私のときのことを書いてみますね。

事前に、通訳案内士の先輩のお話を聞いたりし他のですが「知識そのもの」は筆記などで合格したものとして≪会話が成立する、意思の疎通ができる≫という能力や適正を見るためと思って受験するようにというアドバイスを頂きました。統計的に見ても2次で落ちる割合は1次よりずっと低いそうです。

面接官は3名で日本人通訳案内士とネイティブの韓国人、県の観光担当職員でした。
地域限定ですので聞かれた内容は
県内で勧めたい観光地はどこか、理由は。
勧めたい季節はいつか、理由は。
当地のアピールポイントはどこか。
食べ物や名産品は何か。
などと、私が県外からの受験だったため受験の動機を聞かれました。

反省点は「漆の原材料の産地だ」と言いたかったのに「あ、漆製品?」と聞かれてちょっとあわてて「はい」と言ってしまったことです。あわてずに落ち着いて「違います。~~です」と言えればよかったと思いました(汗)。

こんな私でも合格させてもらえたのですからぷらちなロードさんはきっと大丈夫ですよ。落ち着いて、大きな声で。先輩からの言葉をそのまま差し上げます。がんばってくださいね。(ハローのレポートの勉強もきっと役に立つと思いますよ)
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.2 )
【日時】 2011/11/21 17:50
【名前】 kajiritate webmaster

ぷらちなロードさん,omo_naさん,書き込みありがとうございます.
ぷらちなロードさん,一次試験突破おめでとうございます!

私の二次試験のようすは,当掲示板の次の書き込みをご参照ください.
http://kajiritate-no-hangul.com/BBS/index.cgi?mode=view&no=455

上で書き込んだ他にどんな質問をされたか思い出していたのですが,
「東京はなぜ江戸から東京に名前が変わったのか,それはいつ頃か」
というのもあったことを思い出しました.結局,私の場合は観光とは
直接関係のない日本の歴史や文化のことばかり質問されたことに
なります.

ハローのレポートには少数ながら韓国語受験者のものもあったと思い
ますので,言うまでもありませんがまずは韓国語のレポートをチェック
なさるといいと思います.試験官は質問のリストのようなものを手元に
準備してあって,その中から適宜出題なさるようなのですが,それが
各外国語で共通なのか,別々なのかはよく分かりません.英語圏の
観光客と,韓国人観光客では関心のある分野が異なる部分もあると
思いますので,英語の二次レポートを参考になさる際には,韓国人
観光客だとこんな質問はしないだろうなあと思われるところは,
チェックの対象から外してよいと思います.

私の場合,試験官は2名でした.おひとりは韓国人,もうおひとりは
恐らく日本人で,韓国人のほうはテレビでお見かけしたことのある
有名なベテラン女性韓国語講師,日本人のほうは若い女性で,スーツ
を着ていたので外見は就職活動中の女子大生のような感じでした.
質問は韓国人試験官だけが行い,日本人試験官は韓国人試験官と私との
やりとりをじっと聴いていて,たまに韓国人試験官と小声で言葉を
交わす程度でした.

通訳ガイドの面接試験について,さらに書き込んでいただける方が
いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.3 )
【日時】 2011/11/21 18:58
【名前】 kajiritate webmaster

以下,ハローからの情報で二次試験の手がかりになりそうな
ものをご紹介します.

次のアドレスで受験者から寄せられた二次試験のレポートを
公開しています.わずかですが韓国語のレポートもあります.
久しぶりに見てみましたが,2008年度は五重塔について質問
された方が多かったようです.

●通訳案内士試験 資料室
http://www.hello.ac/dataroom/index.php

ハローのメルマガでは「英語第2次試験直前予想問題60題」と
題して予想問題と模範解答が配信されました.

初回の(その1)が10月20日に,最終回の(その12)が
11月10日に配信されています.韓国語の試験にそのまま
役立つかは分かりませんが,とても参考になると思います.

その他,昨年度以前の英語の二次試験の質問内容を整理して,
受験地と時間帯別にまとめたものも配信されています.
こちらも勉強の手がかりになると思います.

バックナンバーを次のアドレスで読むことができます.

●ハローのメールマガジン バックナンバー
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716&b_no=1527
●通訳ガイド(通訳案内士)国家試験に挑戦してみませんか!(gooブログ)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970
●通訳ガイド(通訳案内士)国家試験に挑戦してみませんか!(Yahoo!ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/yamahafuji2002/MYBLOG/yblog.html
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.4 )
【日時】 2011/11/22 00:30
【名前】 ぷらちなロード

omo_na様、マスター様、本当に有難うございます。
けっこうたくさん資料がありますので、読ませていただいてから改めてお聞きしたいと思います。

「韓国人が日本人によく聞く100の質問」は探してみたいと思います。
当初、韓国語でそういう本がないと思い、英語の通訳ガイド本を探そうかと思っていたところでした。(英語も少ししてますので。これはどうかな?というのが2冊ほどありました。)まあ立ち読みしてからどうしようかと考えておりましたのですが、当座の試験には「余計な勉強」になると思っていましたので今はまだ買っていません。(いずれは手を出さないといけないでしょうが)

ハローの2009年の英語以外の2次面接報告の資料を見てますと、受験するその国(韓国とか中国とかフランスとか)特有のものは出ないようですね。日本の文化を説明してくれというのは当然ありますが。
「五重塔」は説明できないですね。調べなくては・・・



Re: 通訳案内士2次試験 ( No.5 )
【日時】 2011/11/22 20:42
【名前】 ライチ

私は、2009年に、福岡で受験しましたが、
試験官は韓国語ネイティブの女性(どこかで拝見したことのある方でした)が質問をして、日本語ネイティブの男性(某大学の先生でした)がそれを聞く、というスタイルでした。



質問された内容は、
・日本人は仕事が終わっても会社の人と飲みに行ったりするがどうしてですか
・日本の農業について教えてください
・日本人は台風がよく通過するがどんな影響を受けたと思いますか



というものでした。


先輩ガイドに聞いてみたら、
「英語と違って、韓国語でのコミュニケーションがとれるか、丁寧に質問にガイドとしてこたえられるか」
を確認しているんだ、ということでした。



毎年傾向がかわるので、準備も大変だと思いますが、
合格をお祈りしています!
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.6 )
【日時】 2011/11/23 15:27
【名前】 kajiritate webmaster

ライチさん,貴重な情報ありがとうございます.

すでにガイドとしてご活躍なのでしょうか.
私はまだこの資格が役に立ったことはありません…(汗)

やはり試験官はガイドとしての適性も判断なさっている
ようですね.質問に正確に答えられれば言うことないと
思いますが,想定外の質問を受けたときにどう対処するか
といった臨機応変さなども必要なのかもしれませんね.

また何かありましたら書き込みをお待ちしております!
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.7 )
【日時】 2011/12/07 21:26
【名前】 ぷらちなロード

皆さん、ありがとうございました。
レポートはだいたい見ました。

しかし自信が持てないです・・・
合格率が高いとはいえ、2次に進める人は当然韓国語の1次試験を合格した人。
そうなると私はある意味底辺のような気が・・・

やってみましたが、たどたどしくなったり、止まってしまったり…
もう今回で合格したいのに…
韓国語ももちろん、歴史や観光地に関する知識も乏しいと思い知らされましたよ。

レポートのようにすらすら答えられる人は立派ですよ。

やっぱりたどたどしくなったり、止まると不合格ですかねえ。

頑張りますけどね!!!
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.8 )
【日時】 2011/12/08 00:10
【名前】 kajiritate webmaster

ぷらちなロードさん,書き込みありがとうございます.

自信が持てないということですが,何が何でも合格したい!
という重要な心構えはちゃんと出来ていらっしゃるようですし,
一次に合格したということは,少なくとも試験に出た何倍もの
内容を勉強済みですので,韓国語や歴史や観光地に関する知識も
自覚出来ている以上に身についていると思います.

ですので,あとはそれらを会話として韓国語で表現できるか
という点を十分練習すればそれでOKだと思います.語学の
試験ではありませんので,流暢さよりも伝わるかどうかがカギに
なると思います.レポートは受験後に思い出して書いている
ものですので,試験そのままというわけではないと思います.
実際には全員があんなにスラスラ応答できたわけではないと
思いますので,その点はあまり気になさる必要はないと思います.

観光ガイドを含めて,接客業での重要なポイントのひとつに
「ホスピタリティ」があります.日本語で言えば「おもてなし」の
精神のことです.二次試験で応対するお二人は受験者を評価する
試験官であることには間違いないのですが,レポートを見ると
分かるように,二次試験はロールプレイング形式で行われます
(私の場合,試験で特にそのような前置きはありませんでしたが).

受験者はガイドで,試験官のお二人は外国人観光客という設定です.
ですので,試験ではガイドになりきって,外国人観光客に
日本を存分に楽しんで頂きたい!自分がそのサポートをするんだ!
という心構えも併せ持つことができれば,単に合格だけが目的の
試験とは違う視点からも二次試験を見つめることができて,
より意義深い時間が過ごせると思います.

「絶対合格」と「おもてなしの精神」のふたつの心構えで
試験に臨まれて,見事合格なさることをお祈りしております!!
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.9 )
【日時】 2011/12/09 23:07
【名前】 ぷらちなロード

マスター殿、ありがとうございます!!
確かにガイドとしての立場に立ったうえで、考えないといけませんね。

「地震がおきたら、どうしますか??」の回答に、
「はい、すぐに建物から脱出します」だけでは、「通訳案内士」としての試験の意味がありませんからね。
お客様がいらっしゃる。その視点を忘れてはいけませんね。
なんとか応答を楽しめるように頑張ってみます!!
いろいろとありがとうございました!!
11日に試験ですが、どのような試験内容だったかについては、出来ればご報告したいと思います!!
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.10 )
【日時】 2011/12/15 21:40
【名前】 ぷらちなロード

一応報告します。
結論から言うと、「付け焼刃は通用しません」でした。
受験地は京都でした。
面接時に聞いたもので、はっきり細部まで覚えていませんが、
質問は、「お名前とどこから来たかについて」
「日本の伝統食は何があり、どこで食べられますか??」
「日本の戦後の経済復興について(聞き取れませんでした。正確には不明です。)」
「(日本語で)ガイドをする際にどういう点に気を付けなければいけないですか??」
と言う内容だったと思います。(ご存知の方は教えてください。)
他の方は、ガイド時の注意点の前に、もう一つ質問があったそうです。

「名前とどこから来たか」は、解答できました。「何で来ましたか??」の追加質問も、「電車で、阪急電車でここまで来ました。」と回答しました。ここまではよかったのですが・・・
次の「日本のジョントンウムシク(伝統食)はどこで食べられますか。」に関して、伝統食が思いつかず、まごつき、ジョントンウムシク・・・と考えた末、「寿司」と答えたのはよかったのですが、よりにもよって「フェージョンチョッパブヌン オッテヨ??(回転寿司はどうですか?)」と答えてしまいました。寿司だけでいいのに・・・回転寿司では伝統ではないではないか・・・
「安いので、家族同士で行きやすい。あちこちで食べられます。」という内容で答えました。
「回転すし以外に何かありますか?」と言う追加質問に、「ウドンウン(ウドヌン「誤り」と答えた記憶もあります。)オッテヨ??」と答えました。
これも「ヨギチョギエソ モグルス イッスムニダ(あちこちで食べられます)と、回転すしの時と全く同じ。私に工夫という言葉はありませんでした。
もはや緊張しまくり、こうして次の惨事を迎えました。
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.11 )
【日時】 2011/12/15 22:03
【名前】 ぷらちなロード

次の質問ですが、実は半分も聞き取れず・・・
面接官に再度質問を催促してしまいました・・・
それでも分からず・・・
「日本人たちは一生懸命頑張りました。最近も不況を迎えましたが、頑張りました」という、もはや意味不明。小学生でももう少しましな回答ができます。

最後は日本語で「ガイドの際の注意点(お客に接するときに注意点だったかな??)」を聞かれましたが、「日本人と海外の方は文化や事柄が違うので、日本では問題なくても海外の方には問題がある行動や発言があるので、それには注意をしなければいけない。さもなくば「日本にもう来たくない」と思われることもある。それだけは絶対避けなければならない」と答えました。それと、これは言うべきではなかったと思いますが、「政治についてあまり話さない方がいい。考え方に違いがあるから」と言うのも前後で答えた記憶があります。

完全に上がってしまいました。予習した、桜やら梅やら紅葉やらの話は出ませんでした。予想は完全に外れました。その日の京都は紅葉ではなく私が散り果てました。

しかし、日常やふと思い浮かんだことを韓国語に訳す練習をしていたため、習慣がついた気がします。もう少し早く取り組むべきだったかと思います。今後続けたいと思います。
本来ありえないと思っていた、一次試験の4科目が同時合格とは全く予想していなかったもので、儲けものだったのかもしれません。
この出来では、多分来年もう一度しないとダメでしょう。
やはり聞き取りをもっとしなくては…

受けられた方がおられましたら、お話をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。



Re: 通訳案内士2次試験 ( No.12 )
【日時】 2011/12/16 16:46
【名前】 kajiritate webmaster

ぷらちなロードさん,詳しい書き込みありがとうございます!
私もすごく緊張したことを思い出しました.

答えた内容が正しいかということよりも,ちゃんと受け答えが
できているかというのが一番のポイントだと思いますので,
その点ではうまく対処できたといえるのではないでしょうか.
かなり健闘なさったのではないかと思います.

うどんは韓国でも日本語がそのまま取り入れられていて,
우동のように語末の「ん」は「ㅇ(ng)」で発音・表記しますので,
ぷらちなロードさんのように発音なさっても間違いとは言えず,
むしろそれでよかったかもしれません.

ただ,実際にガイドなさる場合には,回転寿司を含めて韓国にもある
ものを韓国人観光客に勧めるのは,その店ならではの特長がない限り
避けたほうがいいかもしれません

聞き取れなかったと仰る質問は,ハローの今回の試験のレポートに
よりますと「第二次世界大戦後,日本は高度経済成長を遂げましたが.
どのように発展していったのですか?」というものだったようです.

朝鮮戦争の特需は戦後復興の大きな足がかりになったと思いますが,
これを逆の立場から見れば,日本の植民地支配から解放された
喜びもつかの間,同じ民族で争って国土が分断,当然復興も休戦
以降という非常に悲劇的な結果をもたらしましたので,特に実際に
朝鮮戦争を体験なさった世代の方にこのようなことをお話しする
機会がある場合には,慎重に答える必要があると思います.

結果がわかるまでちょっと待ち遠しいですが,1次で4科目一気に
受かった破竹の勢いで無事突破できているといいですね.
最終合格を心よりお祈りしております!
Re: 通訳案内士2次試験 ( No.13 )
【日時】 2011/12/17 18:58
【名前】 ぷらちなロード

有難うございます。
確かにマスター殿のおっしゃる通りです。
日本の伝統食ならば、「寿司・天ぷら・漬物」とか「懐石(会席も可)料理」「精進料理」とかを出すべきですね。(いくら日本産でも「オムライス(日本発祥だそうです)」は厳しいでしょうが。)
わざわざ日本に来て、自国にあるようなものを進められても「・・・他にはないですかぁ???」になりますよね。
「回転寿司(笑)」は、アメリカ旅行に行って、ガイドに「マクドナルドのハンバーガー」を勧められる様なものものですからねえ。
そういう意味では、「その辺で食べられるもの」ではなく「珍しい、なかなか食べられないもの」を進めるのが筋ですね。そういう意味では「うどん」も、もうひとひねり必要だったと思います。
ウドンやそばも歴史が長いですが、一般的に日常的にどこでも、いや海外でさえも食べられますからね。

「①聞き取り
②表現力
③発音・文法
④回答能力(臨機応変な反応力を含む。)
⑤やる気・熱意
⑥適性(旅行者に与える印象の良否、ホスピタリティ精神の有無等。)
むしろ、上記④回答能力(臨機応変な反応力を含む。)を考えると、「答の分からない質問に対して、いかに臨機応変に対応できたか」がとても重要のように思われます。」
と、ハローのブログにありますが、私は①(質問の聞き取り失敗)④と⑥(回転すしを勧めた部分)に問題がありそうです。

 ▶Page: | 1 |

  返信はコチラにどうぞ(^^)

題名(必須)
名前(必須)
E-Mail
URL
パスワード (投稿内容の修正などに使用)
コメント
(必須)
文字色

   クッキー保存

- Web Patio -
この掲示板は Kent Web さんの 電子掲示板システム 「Web Patio v2.32」 をカスタマイズしたものです.