|
2006/12/31 |
● 韓国の郵便番号の構成のページ新設.
|
2006/12/16 |
● リンク集更新(追加).
AsiaLinks /
チョアヨ!韓国 /
韓流エキスプレス /
憶えておきたい100の表現(試行版)
|
2006/12/02 |
● 韓国地名一覧 出張所一覧のページ更新.
|
2006/11/18 |
● 韓国の人口のページ更新.
|
2006/11/14 |
● 韓国地名の漢字表記未詳一覧のページ新設.
|
2006/10/25 |
● リンク集更新(追加).
Unicode CJK-IME /
MEMORANDUM - 朝鮮語広場 /
中期朝鮮語研究室 /
朝鮮語のはなし /
joy whose grounds are true ~私の韓国語の楽しみ方~ /
韓国民俗文化画像データベース
|
2006/10/22 |
● 韓国地名一覧&郵便番号表示の詳細表示に地図表示機能追加(NAVER OpenAPI利用).
|
2006/10/09 |
● ユニコード関連ツールのページ新設.
|
2006/09/26 |
● 仮名のハングル表記のページ内に「仮名→ハングル変換器」新設.
|
2006/09/23 |
● 韓国語IME操作法のページ修正・追記(全角/半角切替,「猫まねき」へのリンク).
|
2006/09/21 |
● 北朝鮮地名一覧のページ修正(黄海北道の各市・郡の説明へのリンクのはり間違え修正).
|
2006/09/11 |
● リンク集更新(追加).
HomeSori Magic /
VOICEWARE Text To Speech Demo
● 韓国の名字一覧のページ修正(궉姓の漢字について).
|
2006/09/09 |
● 検定試験関連の書籍紹介のページ更新(KLPT,KLTの情報追加).
● リンク集更新(追加).
西日本新聞 韓流 /
韓流スタイル(FBS福岡放送)
|
2006/09/06 |
● 韓国地名一覧&郵便番号表示のページ,法定洞の表示に対応.
住所コードの構成,出張所一覧のページ新設.以前の韓国地名一覧のページ廃止.
|
2006/08/29 |
● 用言活用表の各ページ更新.(タブのデザイン変更,一部の内容追記)
|
2006/08/27 |
● 検定試験一覧,ハン検,KLPT,韓国語レベルテスト,関連書籍のページ更新.
|
2006/08/25 |
● 韓国の人口のページ更新.
|
2006/08/22 |
● メインコンテンツの特別補習のページ新設.
|
2006/08/14 |
● ローマ字表記法のページ新設.
|
2006/08/08 |
● リンク集更新(追加).
NAVER国語(韓韓)辞典 /
NHKハングル講座(ラジオ) /
過去のNHKハングル講座(テレビ)
'01年度 /
'02年度 /
'03年度 /
'04年度 /
'05年度 /
新スタンダード40 /
Go!Go!50
|
2006/08/03 |
● 韓国地名一覧のページ更新→韓国地名一覧&郵便番号表示のページに移行.
|
2006/08/02 |
● 韓国の放送局HP・実時間ストリーミング一覧のページ更新.
|
2006/07/23 |
● リンク集更新(追加・修正).
朝鮮語の部屋(リンクのはり間違え修正) /
南北の正書法関連
(ハングル正書法統一案(1933,朝鮮語学会)・
ハングル正書法(1980,ハングル学会)・
朝鮮語規範集(1987)) /
ライブドア翻訳 /
エルファネット /
朝鮮通信 /
朝鮮新報 /
とっておき韓日通訳秘話
|
2006/07/15 |
● 北朝鮮地名一覧のページ更新(全面改訂).
|
2006/07/05 |
● TOPIK資料室のページ新設.
|
2006/06/18 |
● 世界の国名・地域名一覧(アイウエオ順・カナダラ順)のページ新設.
|
2006/06/10 |
● 辞書でのハングル字母の順序(辞書の引き方)のページ新設.
● かじりたてのハングル(メインコンテンツ)のローマ字表記一部修正.
母音(18):weo→wo,母音(21):eui→ui.
|
2006/06/06 |
● 韓国語IME操作法,韓国語IME記号一覧のページ新設.
|
2006/06/04 |
● 検定試験一覧,ハン検・TOPIK・通訳ガイド・KLPTのページ更新.
|
2006/05/11 |
● リンク集更新.
POWER TTS-Server DEMO(追加) /
カロセロタイピング(修正)
|
2006/05/08 |
● リンク集更新(リンク追加).
クランケ珍島 /
Hangul IME /
覚えたい韓国語 /
ウリマルペウムト /
カロセロタイピング /
宣教師の役に立たない韓国語講座 /
ぐるぐるハングル /
けぃ韓国語を学ぶ。
|
2006/05/01 |
● サーバ移転,掲示板以外のコンテンツ集約.
独自ドメインによる運用開始.
● トップページに NAVER OpenAPI を利用した韓日辞書へのリンク設置.
● サイトマップ新設.
|
|